記録ID: 820244
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都から比叡山(神宮禅院跡発見。八王子山ピーク踏めず)
2016年02月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:29
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 944m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:30
距離 14.8km
登り 944m
下り 923m
9:31
16分
松ヶ崎駅
15:01
比叡山坂本駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR湖西線 比叡山坂本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大宮谷林道からの飯室行者道は狭く急な箇所もあり慎重に歩きました。 他は危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
天気予報は快晴なので、久しぶりに比叡山に行ってきました。
晴れてはいましたが、霞んで眺望はほとんどない状態でした、気温が高く快適な山行きでした。
この日の比叡山は日曜日なのに人が少なく静かでゆっくりと楽しめました、さみしくもなく賑やかでもないちょうどいい感じの人出です。ここで猟師の人にはびっくりですけどねー。
坂本への下りは本坂で一人とすれ違っただけでそこから日吉大社の奥宮までは誰とも会いませんでした。やっぱり滋賀県側は少ないですね。
神宮禅院跡は前回確認できなかったのでしっかり見て撮影もしてきました。八王子山は金大巌の上からも神宮寺道からも行けそうでしたがパスしました、宿題ですね。
前回は日吉大社は東本宮あたりのみで帰ったのですが、今回は西本宮にもお参りできました、念願の走井橋の写真も撮影でき満足です。
それぞれの山は雰囲気も違い、比叡山は特に聖地であり観光地なのですが手軽に山行きも楽しめるいい場所だと思います、今回もあー楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する