記録ID: 820251
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山旭岳(旭岳温泉)
2013年09月19日(木) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:15
7:35
35分
姿見駅
8:10
100分
旭岳石室
9:50
10:10
100分
旭岳山頂
11:50
5分
旭岳石室
11:55
12:00
50分
姿見の池
12:50
姿見駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【旭岳ロープウェイ】 山麓駅⇔姿見駅 所要時間10分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
飲料
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
雪を被り雲に覆われた旭岳
大雪山で無ければ、断念しているコンディション。
そこは滅多に来ることのできない、北海道。
”行けるとこまで”と言いつつも、足取りは重い。
視界の悪い雪道に心が折れそうになりながらも、一歩一歩、足を進める。
登るにつれて視界が開け、頂上では見事な青空!
雪と紅葉のコントラスト。なんだこの景色は!
こんな景色が見れるだなんて・・・。
あぁ登ってよかった。
下山時の景色も絶景で、まさしくカムイミンタラ。
姿見駅周辺は、観光客で大賑わいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する