記録ID: 8202674
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間尾根登山口→浅間嶺→払沢の滝
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 694m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:50
距離 12.5km
登り 694m
下り 1,029m
13:51
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは払沢の滝入り口バス停 13:59発に乗り武蔵五日市駅まで戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ現れる細いトラバース道だけ気をつければアップダウンが少なく難所はない。 後半は思いのほかロードが長い。 |
その他周辺情報 | 何箇所かトイレがあり整備されていてありがたいコース。 |
写真
感想
ずっと行こうと思っていた浅間嶺をやっと訪れた。ボトルネックはバスだった。自宅からの移動時間を考えると9:50に浅間尾根登山口に到着するバスしかないが、そうするとスタート時刻が遅くなる。何かがあって下山が遅れると15時をまわりかねないので日没の早い季節は避けていたが、夏至も近づくこの季節なら大丈夫だろうと決行。
YouTubeで極上兄さんの山行動画を見て、浅間坂の蕎麦屋、木庵の前を通るルートで登るつもりだったが、山行計画を作る時点で間違えていた。橋を渡ったらその先を東に曲がるところ、西に曲がるルートで計画していた。そりゃYouTubeで見た道と違うはずだ。
違和感の正体が分かれば怖いものはなく、尾根に乗ったら歩きやすい道が多い。5時間くらいかかる想定をしていたが、払沢の滝を見に行く時間を含めて4時間でゴールでき、帰りの時刻を心配したのは杞憂だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する