記録ID: 8203150
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
平治岳~大船山 久しぶりのテン泊
2025年05月04日(日) 〜
2025年05月05日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:47
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 4:47
距離 6.1km
登り 356m
下り 55m
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 8:07
距離 11.5km
登り 765m
下り 1,069m
15:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
久しぶりのテント泊というのに全くやる気が出ない。
用意を全くしていないのにワインバーで飲んで、用意を始めたのは日をまたいでから。
3時半に用意が終わり5時に起きて愛媛の八幡浜のフェリー乗り場へGO
別府駅で旦那を回収しまずは前泊の温泉へ
翌日スーパーで食料を買ってから登山口へ。
牧の戸は道の脇に駐車しまくり、長者原はすでにいっぱいの模様。
今回は吉部登山口からでしたが、駐車場は超余裕。
駐車料金500円を払います。
登り始めの急登を超えるとなだらかで山芍薬の群落もあり、長者原からよりも楽ちん!
夜中は想像以上に寒く…と言いつつ実際9時間くらい寝てたか?
翌日は未踏峰の方面へ。
天気予報は曇りだったけど、下山するまで晴れてくれて楽しい山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する