記録ID: 8203801
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
山紫陽花と山つつじが咲く川苔山
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:47
距離 13.2km
登り 1,269m
下り 1,366m
15:31
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅で下車。駅前からバスに乗り、川乗橋で下車 【帰り】JR鳩ノ巣駅から |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特になし。 通行が困難なルートは、分岐点で「悪路」や「通行止め」などの表示があり、回避できた。 トイレがなかった! |
写真
感想
青々とした新緑の中、所々で白い山紫陽花やピンク、オレンジの山つつじが咲き誇る登山道はこの季節らしい爽やかさがあふれていました。登りは清流沿いを歩くので、水の流れる音も心地よい。ずっと緑や花の薫りが感じられ、まさに五感で楽しめた山行でした。
下山の道はなだらかな樹林帯。大根ノ山ノ神からは、去年、本仁田山の帰りに通った小石ゴロゴロの急な斜面で、足の疲れもピークに。毎度のことながら下りが苦手。歩き方を研究しなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する