記録ID: 8206999
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋川~有馬 履き慣らし
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 679m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:12
距離 11.8km
登り 1,029m
下り 679m
8:01
7分
スタート地点
12:18
ゴール地点
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすいですが昨日の大雨で濡れています。 ざれた岩場もあるので要注意 |
写真
長年愛用してきたスポルティバのトランゴキューブ(下)。昨年ソール替えしたもののつま先のクライミングゾーンが残り僅かになったため、
新しい靴を購入しました!
トラングアルプエボとトランゴアルパインで2時間ほど履き比べて悩みましたが、最新モデルのアルパインを購入しました。
新しい靴を購入しました!
トラングアルプエボとトランゴアルパインで2時間ほど履き比べて悩みましたが、最新モデルのアルパインを購入しました。
撮影機器:
感想
新しい登山靴を購入したので履き慣らし。
小指が少し当たって痛い~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
私も気になってましたが、石井スポーツに置いてなかったので、結局2足目のエクイビリウムにしました。
軽くて足首周りも動かしやすいので良いですよ〜。在庫が京都にあったのでトランゴアルプエボと2時間くらい履き比べて決めました。でも小指当たるからキューブと型の似てるアルプエボの方が良かったのかな〜とか思ったりしてます。
でも、事前に色々あると対応力つきますよね!対策色々立てるし…
私も参考にさせていただきます!
やっと四阿山のケガ治りました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する