記録ID: 8207995
全員に公開
ハイキング
近畿
壺阪寺 高取山
2025年05月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 542m
- 下り
- 572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:54
距離 13.6km
登り 542m
下り 572m
14:23
ゴール地点
天候 | 曇のち弱雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
明け方に雨が上がり、もう降らないかと思って歩き始めたが、昼食後雨
昼食まではなんとかもってくれたので、よかった
壺阪寺の参道、言いかえれば高取城の城下町はまだまだ古く雰囲気のある建物が多い さすが奈良だなぁというかんじ 観光地でもないのにカメラを向けたくなる 「陀羅尼助」を看板にあげる薬局は江戸時代劇さながらの感があった
高取城址は聞きしに勝る規模で、靄っててタイムスリップ感が半端なかった 巨木も多く素敵な場所 城は明治維新まで使われたそうだが、山の上はそうとう不便で、平和な江戸時代には城主ですら山を降りて里で生活していたのが笑える
下山地の明日香村栢森の神事、女綱や男綱の奇妙とも思える風習を目の当たりにして、奈良は奥が深いと唸る そして4度目の高松塚古墳前を通り駅へ のどかさはあるが、来るたびに少しずつではあるが観光地化していくのがわかる
最後に駅前の道の駅でまったりとして帰宅
いい一日だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する