記録ID: 8208208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
下蒜山・中蒜山縦走~終始雨☂️たまには良いよね~
2025年05月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 921m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 雨☂️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中蒜山登山口駐車場 下蒜山から中蒜山へ抜けるので、一台は中蒜山駐車場でデポ |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降っていて結構な急斜面なので、降りは気をつけないと滑ります。 |
その他周辺情報 | ひるぜんジャージーランド |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
マット
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | あんまり誰も行かないだろうけど、雨の日はチェンスパ、軽アイゼンあればなーなんて頭をよぎりました。 |
感想
今回は、関西ワンダーフォーゲル部で蒜山へ行って来ました。
下蒜山~中蒜山の縦走☔
終始雨でした。
景色はお預けでしたが、雨の中、山を登ってると、だんだんとアホになって来てテンション上がってきて妙に楽しい(笑)
山頂の避難小屋でワイワイご飯🍙
晴れた時には無い楽しさがあるなー
課題は雨の日を出来る限り快適に登る方法
しっかり考えようと思う。
今回は、厳しい環境でも皆で共有すると以外と楽しい!帰りに入った温泉♨️がもう最高に気持ち良かった
皆無事に下山出来たことに感謝感謝
ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する