記録ID: 8210480
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
信越トレイル 涌井〜黒岩山
2025年05月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 569m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 小雨時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが林道歩きで危険箇所なし。一部ぬかるみ、小川の渡渉、倒木あり。 |
写真
感想
小雨が止むことを期待して信越トレイルへ。涌井集落駐車場から東の杉林に入り、少し登ると軽トラが通れる幅の林道に合流し、そこから延々と林道歩きが続いた。森の中は小雨がほとんど当たらないがガスで視界がない。鳥とカエルの鳴き声がたまにして、突風と冷気と小雨が強弱をつけて交互に現れる。雪は道脇の谷筋にわずかのみ。クマ鈴をたくさん鳴らしてゆるやかなアップダウンをサクサク歩いた。富倉峠には立派な石積みが並び、上杉謙信の川中島行軍で使われたという陣跡もあり往時を偲ばせる。ソブの池が近いことをカエルの合唱が教えてくれた。池のほとりは霞んで全貌が見えず逆に趣があった。ガスの中、前方に何かの動物が歩いていくのが見えた。山鳥かキジのような鳥で、そのまま足早に先に行ってしまった。黒岩山の稜線に向かって一旦谷底へくだり、ブナ林を急登する辺りからようやく山道らしくなる。黒岩城跡の東屋を過ぎて山頂のしるしを探したが、いつの間にか道がくだっている。雪庇防護柵のような人工物がある辺りを黒岩山山頂ということにして、風と雨が強くなってきたので引き返す。帰りはガスもなくなり景色の答え合わせができた。桂池はまた今度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する