記録ID: 8211088
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2025年05月26日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:00
距離 8.4km
登り 1,213m
下り 1,229m
13:41
ゴール地点
天候 | 少し曇ってましたけど山頂まで行くと中禅寺湖側はガスってるのに太郎山側は快晴で見晴らしも最高でした。景色は諦めてたんで、わかんないもんだなと思いました。 降りる頃に中禅寺湖側もパーッと霧が晴れて美しい湖の景色が広がりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
色々階段が崩れてたりしますけど、登りにくい所はほとんどありませんでした。 |
その他周辺情報 | 旅籠なごみに泊まりました。 湯がいい。 源泉掛け流しで硫黄臭がしっかりとする硫化水素泉で、僕が泊まった時は透き通ったグリーンでしたが日によって濁ったりして変わるらしいです。 |
写真
撮影機器:
感想
ひたすら登り続ける感じです。岩だらけの所を登る所もありますが鎖場も難所もなく、体力さえあれば登りやすい山だと思います。
二荒山神社からのルートは迷いやすい所もありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する