記録ID: 8215881
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬 VI (鳩待峠・見晴)
2025年05月26日(月) 〜
2025年05月27日(火)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 220m
- 下り
- 224m
コースタイム
2日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:22
距離 12.0km
登り 211m
下り 34m
天候 | 曇 1日目 20℃ 鳩待峠 16℃ 見晴 2日目 16℃ 見晴 18℃ 山の鼻 19℃ 鳩待峠 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
鳩待峠まで乗り合いタクシー(片道1300円/人) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠から山の鼻 ごく一部雪があるものの平坦箇所で問題なし。ガイドさんなど様々な方が除雪してくださった。 尾瀬ヶ原の木道は、場所によって破損が著しい。特に原の川上川橋近く。要注意。 |
写真
装備
個人装備 |
DL-FT AE
BL-メリノ長T
ML-半T
OL-SD
Pnt-Gr
BT-SR
その他 ダウン上下
|
---|
感想
雪解け水でひたひたの尾瀬ヶ原を目指しましたが、数日遅かった。季節は水芭蕉。霜も降りておらず真っ白な「花」が咲き乱れておりました。人も多かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する