記録ID: 8218938
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
初!大東岳
2025年05月28日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表コース 全体的に歩きやすい。整備されてる。 山頂付近一部藪漕ぎ。 裏コース 道狭いとこ多い。ドロドロのところ多い。 白滝までの道は安全ではない。 |
写真
装備
個人装備 |
ストック
長靴
防虫ネット
食塩水スプレー
|
---|
感想
遂にヤマレコデビューです!
よろしくお願いします😊
本日1座目!初めての大東岳!
大きい山なので距離が長かったけど
それ以上に見応え登り応えがありました!
事前情報でヒルがかなり不安でしたが、死骸を見ただけで自分自身に被害はありませんでした!
全体的に登山道が川のそばにあって歩くのが楽しかったです!
表コース
目印細かにあってわかりやすい!
全体的に整備されてて歩きやすい!
山頂付近に一部藪漕ぎあり
3合目超えたあたりから傾斜がきつかった!
裏コース
山肌に沿って歩く川渡る、の繰り返しで、あれさっきもこの道見た気がすると思ったら、同じようで違かった!
白滝
距離だけ見たら近いのかなと思って寄り道したら後悔した。道が不明瞭。急登。滝自体は綺麗だけどそこまで行く道が危ない。降りる時かなり注意しないと滑落する。岩に激突しそうになって死ぬかと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する