また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 822079
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

春近し!!『富士写ヶ岳』雪解け早くって踏抜け多発(^^ゞ

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
6.6km
登り
780m
下り
831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:14
合計
3:37
8:00
118
スタート地点
9:58
10:12
85
11:37
ゴール地点
天候  曇り〜晴れ 下山時の気温15℃ coldsweats01
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】 福井県坂井市より
  国道8号〜坂井市丸岡町一本田交差点 道10号〜国道364号
  山中温泉町我谷ダムで東進
【 駐 車 】 我谷 登山口
  吊り橋付近の前後の路側帯に駐車スペース
  路駐も可能です
コース状況/
危険箇所等
【 積雪状態 】
 送電鉄塔の前辺りから積雪が出始めました
 700m過ぎの尾根〜山頂に掛けては日当たり良く踏抜けが多発します
 山頂で積雪140cm程度でしょうか
 下山時は雪の消えた部分が泥濘でおりスリップ要注意でした
その他周辺情報 深田久弥に縁あるこの富士写ヶ岳
方位盤が破損しており山中山岳会はじめ石川県内の山好きが8月の山の日を目指して再建されるようです
そのため、富士写ヶ岳好きの皆様はじめ多くの方々の募金・寄付を募ってるそうです
《 我谷コース 》

朝の天気は曇り 自宅出発時にはパラパラも
でも徐々に回復の兆しなので期待を胸にスタート!!
2016年03月05日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/5 7:54
《 我谷コース 》

朝の天気は曇り 自宅出発時にはパラパラも
でも徐々に回復の兆しなので期待を胸にスタート!!
《 我谷コース 》

『ヤブツバキ』
ずっ〜と雪の中ばっかりだったので、久々のお花に♬
2016年03月05日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/5 8:05
《 我谷コース 》

『ヤブツバキ』
ずっ〜と雪の中ばっかりだったので、久々のお花に♬
《 我谷コース 》

序盤は積雪なし...ただし泥濘でいるので要注意です(^^ゞ
2016年03月05日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/5 8:06
《 我谷コース 》

序盤は積雪なし...ただし泥濘でいるので要注意です(^^ゞ
《 我谷コース 》

第一チェックポイントの鉄塔まで僅か この辺りから雪道になりました
2016年03月05日 08:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
3/5 8:18
《 我谷コース 》

第一チェックポイントの鉄塔まで僅か この辺りから雪道になりました
《 我谷コース 》

富士写ヶ岳はブナ林中心 春になって新緑の季節だと爽やかでしょうね
2016年03月05日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 8:24
《 我谷コース 》

富士写ヶ岳はブナ林中心 春になって新緑の季節だと爽やかでしょうね
《 我谷コース 》

先行者はお二人 急ぐつもりもないのでユックリと後追いいたします
2016年03月05日 08:32撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 8:32
《 我谷コース 》

先行者はお二人 急ぐつもりもないのでユックリと後追いいたします
《 我谷コース 》

『マンサク』
春近し...この花を見ると感じます(^o^)
2016年03月05日 08:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
3/5 8:34
《 我谷コース 》

『マンサク』
春近し...この花を見ると感じます(^o^)
《 我谷コース 》

『マンサク』
自然の花だと小さいのでピントが...(^^ゞ
2016年03月05日 08:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
3/5 8:34
《 我谷コース 》

『マンサク』
自然の花だと小さいのでピントが...(^^ゞ
《 我谷コース 》

空が...青かったらイイ雰囲気なんですがね(笑)
2016年03月05日 08:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 8:46
《 我谷コース 》

空が...青かったらイイ雰囲気なんですがね(笑)
《 我谷コース 》

この付近で50cm位の積雪、やっぱ今年は少ないです
2016年03月05日 08:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 8:54
《 我谷コース 》

この付近で50cm位の積雪、やっぱ今年は少ないです
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
富士写ヶ岳の名物はGW前後のシャクナゲ 昨年は裏年でしたが今年は蕾も多く期待大♡
2016年03月05日 09:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/5 9:11
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
富士写ヶ岳の名物はGW前後のシャクナゲ 昨年は裏年でしたが今年は蕾も多く期待大♡
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
少しアップで
次回はGWに愛でに来ま〜す(^_-)-☆
2016年03月05日 09:12撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
3/5 9:12
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
少しアップで
次回はGWに愛でに来ま〜す(^_-)-☆
《 我谷コース 》

生命力の強さを感じますね 雪で押しつぶされても上へ上へ
2016年03月05日 09:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 9:13
《 我谷コース 》

生命力の強さを感じますね 雪で押しつぶされても上へ上へ
《 我谷コース 》

基本的に里山って急斜の連続(^^ゞ これを登り切れば楽な尾根歩きに
2016年03月05日 09:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
3/5 9:17
《 我谷コース 》

基本的に里山って急斜の連続(^^ゞ これを登り切れば楽な尾根歩きに
《 我谷コース 》

尾根に出ました ただこれ以降、踏抜け多発(^^ゞ 日当たりの良い場所は今後要注意です
2016年03月05日 09:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 9:25
《 我谷コース 》

尾根に出ました ただこれ以降、踏抜け多発(^^ゞ 日当たりの良い場所は今後要注意です
《 我谷コース 》

小松市方面...(>_<)
春霞?? PM2.5(笑)
2016年03月05日 09:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
3/5 9:25
《 我谷コース 》

小松市方面...(>_<)
春霞?? PM2.5(笑)
《 我谷コース 》

福井県坂井市方面
こっちも...今日は景色諦めです(^^ゞ
2016年03月05日 09:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
3/5 9:25
《 我谷コース 》

福井県坂井市方面
こっちも...今日は景色諦めです(^^ゞ
《 我谷コース 》

山頂方面がようやく目に入ってきました
2016年03月05日 09:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 9:26
《 我谷コース 》

山頂方面がようやく目に入ってきました
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
花咲く4月下旬、青空のもと純白の花を見たいものです(^o^)
2016年03月05日 09:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/5 9:31
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
花咲く4月下旬、青空のもと純白の花を見たいものです(^o^)
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
少しアップで!!
2016年03月05日 09:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
3/5 9:31
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
少しアップで!!
《 我谷コース 》

小松市方面
以前として..."×"(笑)
2016年03月05日 09:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 9:36
《 我谷コース 》

小松市方面
以前として..."×"(笑)
《 我谷コース 》

♬ どんより雲空が少し晴れてきました
2016年03月05日 09:45撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
3/5 9:45
《 我谷コース 》

♬ どんより雲空が少し晴れてきました
《 我谷コース 》

陽射しもブナ林を透かすように差し込みます♪
2016年03月05日 09:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 9:49
《 我谷コース 》

陽射しもブナ林を透かすように差し込みます♪
《 我谷コース 》

照返しもキラキラ☆
2016年03月05日 09:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
3/5 9:50
《 我谷コース 》

照返しもキラキラ☆
《 我谷コース 》

山頂までもう少し!!
天気回復で眺めに期待です
2016年03月05日 10:01撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
3/5 10:01
《 我谷コース 》

山頂までもう少し!!
天気回復で眺めに期待です
《 富士写ヶ岳 山頂 》

ひゃ〜(^^ゞ
踏抜け多くって時間かかっちゃいましたよ(笑)
2016年03月05日 10:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
3/5 10:02
《 富士写ヶ岳 山頂 》

ひゃ〜(^^ゞ
踏抜け多くって時間かかっちゃいましたよ(笑)
《 富士写ヶ岳 山頂 》

で、山頂標識をパチリ(^_-)-☆
2016年03月05日 10:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
18
3/5 10:02
《 富士写ヶ岳 山頂 》

で、山頂標識をパチリ(^_-)-☆
《 富士写ヶ岳 山頂 》

眺めは...(>_<)
小松市方面、小松ドームが薄っすらと 少しはましになったかも(笑)
2016年03月05日 10:03撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 10:03
《 富士写ヶ岳 山頂 》

眺めは...(>_<)
小松市方面、小松ドームが薄っすらと 少しはましになったかも(笑)
《 富士写ヶ岳 山頂 》

そして...白山方面
もぅバッチリ!! 見えません(笑)
どうにか加賀大日が見える程度
2016年03月05日 10:03撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/5 10:03
《 富士写ヶ岳 山頂 》

そして...白山方面
もぅバッチリ!! 見えません(笑)
どうにか加賀大日が見える程度
《 富士写ヶ岳 山頂 》

折角持ってきたので下山時に装着!! 緩んだ雪にはバッチリでした!!
2016年03月05日 10:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
3/5 10:04
《 富士写ヶ岳 山頂 》

折角持ってきたので下山時に装着!! 緩んだ雪にはバッチリでした!!
《 富士写ヶ岳 山頂 》

再度、期待を込めて白山方面を
諦めの悪いtoshi0113でしたm(__)m
2016年03月05日 10:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
3/5 10:10
《 富士写ヶ岳 山頂 》

再度、期待を込めて白山方面を
諦めの悪いtoshi0113でしたm(__)m
《 我谷コース 》

眺めもダメなので下山する事に この尾根で益々、踏抜けが酷くなりました(>_<)
2016年03月05日 10:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 10:24
《 我谷コース 》

眺めもダメなので下山する事に この尾根で益々、踏抜けが酷くなりました(>_<)
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
今年の春こそは...イッパイ咲いてね
2016年03月05日 10:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
3/5 10:25
《 我谷コース 》

『シャクナゲ』蕾
今年の春こそは...イッパイ咲いてね
《 我谷コース 》

『マンサク』
雪国北陸も春近し...
2016年03月05日 10:45撮影 by  SLT-A65V, SONY
21
3/5 10:45
《 我谷コース 》

『マンサク』
雪国北陸も春近し...
《 我谷コース 》

『ツルシキミ』蕾
もう暫くすれば開花しますね
2016年03月05日 11:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
3/5 11:04
《 我谷コース 》

『ツルシキミ』蕾
もう暫くすれば開花しますね
《 我谷コース 》

『ヤブツバキ』
これからは季節の花を追っかけてみたいものです(^o^)
2016年03月05日 11:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/5 11:21
《 我谷コース 》

『ヤブツバキ』
これからは季節の花を追っかけてみたいものです(^o^)
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
花も芽もこの木には青空が似合いますね
2016年03月05日 11:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
3/5 11:31
《 我谷コース 》

『タムシバ』冬芽
花も芽もこの木には青空が似合いますね
《 我谷コース 》

ダム湖畔に到着で〜す!
雪解けが進んだ場所は滑って大変でしたよ(^^ゞ
2016年03月05日 11:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
3/5 11:34
《 我谷コース 》

ダム湖畔に到着で〜す!
雪解けが進んだ場所は滑って大変でしたよ(^^ゞ
《 我谷コース 》

吊り橋渡れば完了!
お疲れ様でした(^_^)/
さぁ〜!! 昼めしにしましょ
2016年03月05日 11:35撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
3/5 11:35
《 我谷コース 》

吊り橋渡れば完了!
お疲れ様でした(^_^)/
さぁ〜!! 昼めしにしましょ
《 女形谷PA 》

下山してぼぼ12時
帰宅途中、県道から入り込める北陸自動車のPAで昼食で〜す
2016年03月05日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
3/5 12:04
《 女形谷PA 》

下山してぼぼ12時
帰宅途中、県道から入り込める北陸自動車のPAで昼食で〜す

感想

取敢えずスキーは先々週で終了することにしました
段々と雪質悪くなるし、アイスバーンは年寄には足の負担が大きすぎ
そんな事で、天気の良さそうな休日は山登りを中心にお出かけする事にしましたnotes
妻のhiro0829は医療関係なもので今日も半ドン勤務ですが...toshiは登りますよ
とは言っても怠けていたせいで脚力もdown
遊びほうけていたせいで髪の毛も伸び放題...午後は散髪だぁ〜(笑)
そんな、こんなで一番近くの里山へ向かうことにしました

いゃ〜sweat01coldsweats01 想像以上の気温の高さ
スタート間もなくから暑くって大汗掻きました
それと何時も思うのですが基本、里山って急斜の連続ですよネ(笑)
そして暖かい...って事は、踏抜けもメチャ凄いwobbly
序盤の樹林帯は、そこそこ締まっていて楽だったのですが
日当たりの良い尾根に出ると...shock
もぅ踏み出すたびにゴボって 時折、股下まで
頭の中では...登り1時間半って思ってたのに2時間超もかかりました(笑)
でも、マンサク初め徐々に季節の も見えましたから
踏抜け含めて季節の移り変わり楽しめました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

ボチボチ春の足音が‣・・!(^^)!
toshiさん お疲れ様でした〜<(_ _)>
hiroさんが一緒でないのか・・なんかレコが淋しそう〜
こちらも昨年のシャクナゲは裏年でイマイチでした((+_+))
今年は期待できそうとは・・嬉しいお知らせ

堂満岳のシャクナゲは最高なんです
今年は五月の連休(少し早めかな?)は見頃だと思いますので是非登って見たい と思います〜
2016/3/5 21:11
Re: ボチボチ春の足音が‣・・!(^^)!
ibukiさん、おはようございます

嫁ですか...
土曜に僕だけ山へ出かけると半ドン勤務の彼女は仕事あけたらジムトレ
昨日もランニング他、汗を流してきました
まぁ、今日は一緒に山へ出かけますけど

シャクナゲ含めてツツジ系の花は去年はイマイチでしたね
だから僕も今年こそはと期待してます
開花は、ibukiさんが仰る通り今年は暖冬ですから少々早い時期になることでしょうね
2016/3/6 4:35
toshiさん、こんにちは。
15度とは、一気に暖かくなってきましたね。
これからようやく、北陸も、天気予報が
読みやすい時期になりんでしょうか。

草木の芽吹き、今年は早いですね。
マンサクは、地味な花ですが
春一番を告げる、大事な花ですね。
2016/3/5 22:12
Re: toshiさん、こんにちは。
おはようございます
天気...先週もそうなんですが、予報がコロコロ変わりますね
曇りなら景色は楽しめなくっても山登り楽しめるから という程度で歩きました

マンサク、仰るとおりに春一番を告げる花ですね
この花見てほかの花も次々と咲き出す
これからの季節毎のはなに期待です
2016/3/6 4:40
里山でも
こんな雪ですか まだ
とは言っても マンサクも見れて 北陸にも春が来ていますね
これからは 花の山歩きが楽しみですね
我々も 花の咲く近場の山ばかり ググってます

あ〜〜北陸の山へも 行ってみた〜い
そして 下りてきたら 秋吉で    
2016/3/6 9:58
Re: 里山でも
石コロさん、こんばんは
今年は少ないと言っても、そこは北陸
里山でも通常、4月くらいまでは残雪があります
ただ...春近しですね  まずはマンサクが咲いてくれました
これから徐々に色々な
お互いに登ってる時は目がキョロキョロと下を向くことになりますね
2016/3/6 18:10
春〜
こんばんわ
眺望は残念でしたが晴れて何よりです(^O^)
それにしても春を感じますねcherryblossom
これからの山登りは雪の楽しみは減りますが花の楽しみが増えますね
2016/3/6 22:28
Re: 春〜
あらら...(^^ゞ こちらもでしたか
コメントありがとうございます

春になって楽しみは ですね
しかし苦労することも  雪解けで泥濘が多いんです
反射神経が落ちたこの頃...尻餅をつくこともあり服がドロドロに
注意しながら登らなきゃいけませんね 年寄りは
2016/3/7 9:01
春の便りが北陸にも
toshiさん
こんにちは
ようやく北陸にも春の便りが届きましたね。
これから花の便りもそこかしこで聞こえて来るのでしょうね。
さて踏み抜き地獄大変でしたね。
先週の私の苦しみわかりましたかな(笑)
2016/3/7 16:21
Re: 春の便りが北陸にも
ひゃ〜kazuさん...そこを突く
まぁ、のっけから気温高めでしたので少しは覚悟してました
ただ、序盤は大丈夫...と標高が上がり日当たりが良いと...ズボッ!!!
ワカン持参してましたが2/3過ぎてたので、そのままで歩きましたよ(笑)
でも、これからは の季節です
toshi家は追っかけまっせ
2016/3/7 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら