記録ID: 822366
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ぶらり山散歩 15・16 勝手に森の岩湧山から金剛山へ花めぐり^^)/
2016年03月04日(金) 〜
2016年03月05日(土)


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 555m
- 下り
- 546m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:40
11:40
30分
香楠荘尾根取り付き
12:10
20分
ちはや園地・しゃくなげの道
13:25
13:30
5分
葛木神社
14:50
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩湧の森の7ッ道は安心して歩けます。 (2/28は一部通行止め箇所があります) 金剛山登山道は十分に注意して歩いてください。 ※山行日程が2日間のため、3/4〜3/5としました。 |
その他周辺情報 | ※「ぶらり山散歩シリーズ」はこっそりUPされます。 次回はあなたの故郷のお山を歩いてるかも♪ v(^_-)-☆(^^)v |
写真
2月28日(日)
【岩湧の森】
勝手に森のカフェ♡2月編
お気楽に集まれる時にだけ四季彩館へお越しください。
今回はakirasさんと息子くんが初参加されました。
毎月第4日曜日の午後から勝手に開催中♪
※annyonさんのレコ写真を借りています。
【岩湧の森】
勝手に森のカフェ♡2月編
お気楽に集まれる時にだけ四季彩館へお越しください。
今回はakirasさんと息子くんが初参加されました。
毎月第4日曜日の午後から勝手に開催中♪
※annyonさんのレコ写真を借りています。
感想
2月28日(日)
岩湧の森、四季彩館で行われる「勝手に森のカフェ」に久しぶりに出席してきました。今回も多くのメンバーさんが集まって楽しい時間を伴に過ごす事が出来ました。
3月5日(土)
花粉、pm2.5それに黄砂・・、嫌な季節がやってきましたね^^;
いぜん不安定な体調なのですが、お手軽にちはや園地に福寿草見物に出かけてきました。
お目当ての福寿草も見事なまでに満開で見頃を迎えていました♪
※こっそりレコUPの『ぶらり山散歩』は私的記録用ですのでコメントは受け付けておりません。
ご訪問、ありがとうございました♪<(_ _)>\(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人