記録ID: 8226762
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山芍薬を見に須山御胎内から四辻へ
2025年05月31日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 473m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雨だと思って寝坊してたら晴れているじゃありませんか。山に行っちゃおうかなと急に思って山仲間と連絡を取り合い、山芍薬ねらいで須山御胎内へ。
駐車場に遅く着いたけど空いてました。歩き始めて直ぐに御胎内に到着。山芍薬の群生地はすぐそこ。今年も盛大に咲いていました。写真を撮りまくってから四辻に向かう。傾斜がきつくなってきたが調子が出ない。考えたらスタートが遅かったのでもうランチタイムでした。シャリバテぽかったのでおにぎりを1個食べて復活!
しっとりとした木々の中を進み、だんだんと木が低くなってきて宝永山がしっかり見えてきた。カラ松の新芽と御殿庭の景観は大好き。
小雨が降ってきてレインウェアを着込む。そして三辻でランチ。ランチも簡単に済ませる。本格的に降りだすと困るのでササーっと下山。
たいした雨にも降られず下りてこられて良かった。とりあえず今年も山芍薬を見ながら新緑の御殿庭と会えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する