記録ID: 8230354
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
備前楯山
2025年06月01日(日) [日帰り]



- GPS
- 01:52
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 261m
- 下り
- 261m
コースタイム
天候 | 天気 : 小雨のち曇り時々晴れ 気温 : 14℃(午前9時) 風 : 1〜3m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日光有料道路清滝IC下車し中禅寺湖方面へ 〜 細谷大谷橋交差点を右折し国道122号線へ 〜 田元交差点を右折し県道250号線を間藤駅方面へ 〜 間藤駅より1.5km先を左折し銀山平公園方面へ(古河橋を渡る) 〜 古河橋より3.7km先の舟石峠駐車場に駐車(駐車場奥に備前楯山登山口あり) 【群馬県桐生市街地より】 国道122号線 大間々町6丁目交差点を右折し日光方面へ 〜 道なりに進み33.1km先を左折し、県道293号線を銀山平方面へ 〜 7.5km先の舟石峠駐車場に駐車(駐車場奥に備前楯山登山口あり) *舟石峠駐車場は、広々としており50台近くは駐車可能かと思われます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・当日は前日の雨によって、木の根や階段の土留の木は滑りやすくなっていました。 ・登山口から山頂までは、ところどころに木で土留めされた階段があります。階段両脇は、大雨により浸食されたり木の葉が堆積しています。 ・やはり大雨により浸食されているところがあり、木の根がむき出しになっているところがあるので、滑りことに注意を。 ・片道1時間の道のりでアップダウンもなく比較的上りやすい山かなと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
熊鈴
熊除けスプレー
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する