ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8231951
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ツツジはヤマからレンゲへバトンタッチ🌺榛名旭岳でお久しハイク

2025年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
6.0km
登り
296m
下り
295m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:16
合計
3:16
距離 6.0km 登り 296m 下り 295m
9:45
1
スタート地点
9:46
3
10:09
21
10:30
10:31
7
10:38
10:44
63
11:47
11:56
58
13:02
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤセオネ峠駐車場(相馬山登山口)
コース状況/
危険箇所等
傾斜も緩く木道が続き危険箇所無し
旭岳の直下は五分程の岩場ですが、立木を掴めて登れるので特に危険は感じません 雨の後の木道の下りは滑るので注意
その他周辺情報 ・伊香保温泉、石段街、伊香保神社、河鹿橋
・水沢観音、うどん店
・榛名湖
・伊香保グリーン牧場
・おもちゃと人形自動車博物館
・徳富蘆花記念文学館
・竹久夢二伊香保記念館
・渋川スカイランドパーク
頭文字D
渋川には七カ所あるんだとか…
2025年06月01日 09:35撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 9:35
頭文字D
渋川には七カ所あるんだとか…
そんなマンホールの一つがあるヤセオネ峠Pからスタート
2025年06月01日 09:35撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 9:35
そんなマンホールの一つがあるヤセオネ峠Pからスタート
バス停あり
2025年06月01日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 9:46
バス停あり
自転車がデポしてある 縦走ですねー🚴🏽
2025年06月01日 09:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 9:48
自転車がデポしてある 縦走ですねー🚴🏽
赤い鳥居の横には真っ赤なヤマツツジがコラボ
2025年06月01日 09:48撮影 by  Pixel 6, Google
7
6/1 9:48
赤い鳥居の横には真っ赤なヤマツツジがコラボ
清々しい新緑のグリーンシャワーを浴びながらのんびり歩き そよ吹く風が心地良いねー🌿
2025年06月01日 10:03撮影 by  Pixel 6, Google
4
6/1 10:03
清々しい新緑のグリーンシャワーを浴びながらのんびり歩き そよ吹く風が心地良いねー🌿
今日は散歩なので相馬山には登らない(登れない💦)
2025年06月01日 10:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 10:08
今日は散歩なので相馬山には登らない(登れない💦)
☀が顔を出しスルス岩がお出でよと言ってるけど登らない
2025年06月01日 10:27撮影 by  Pixel 6, Google
6
6/1 10:27
☀が顔を出しスルス岩がお出でよと言ってるけど登らない
榛名富士とツツジ🌺
2025年06月01日 10:29撮影 by  Pixel 6, Google
6
6/1 10:29
榛名富士とツツジ🌺
右京の泣き掘 2年前にレンテンさんに案内してもらいました…
2025年06月01日 10:34撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 10:34
右京の泣き掘 2年前にレンテンさんに案内してもらいました…
その先の行人洞は行った事がないので寄りましょう(1分って事だし…)
杭がオニヤンマ君に見える
2025年06月01日 10:42撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 10:42
その先の行人洞は行った事がないので寄りましょう(1分って事だし…)
杭がオニヤンマ君に見える
本当に1分余りで
2025年06月01日 10:38撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 10:38
本当に1分余りで
不動明王が祀られていました→スルス岩の下部ですね
2025年06月01日 10:39撮影 by  Pixel 6, Google
5
6/1 10:39
不動明王が祀られていました→スルス岩の下部ですね
クサボケかな?
2025年06月01日 10:40撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 10:40
クサボケかな?
足元にはビタミンカラーの🟡や
2025年06月01日 10:52撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 10:52
足元にはビタミンカラーの🟡や
ツクバキンモンソウ等々
2025年06月01日 10:54撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 10:54
ツクバキンモンソウ等々
分岐です ここは標識の下の方に薄っすらと旭岳の文字がある左手に向かいます
2025年06月01日 11:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 11:23
分岐です ここは標識の下の方に薄っすらと旭岳の文字がある左手に向かいます
登り始め五分程は笹が深い 余り登られていないのかも…
2025年06月01日 11:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 11:24
登り始め五分程は笹が深い 余り登られていないのかも…
途中には鮮やかなヤマツツジが咲いていました🌺
2025年06月01日 11:31撮影 by  Pixel 6, Google
5
6/1 11:31
途中には鮮やかなヤマツツジが咲いていました🌺
展望が開けて来ると
2025年06月01日 11:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 11:35
展望が開けて来ると
少しの岩を登り山頂到着!
2025年06月01日 11:40撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 11:40
少しの岩を登り山頂到着!
2度目の旭岳で山姥パチリ📸
8
2度目の旭岳で山姥パチリ📸
クライマーさん御用達の黒岳は急峻ですね
2025年06月01日 11:41撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 11:41
クライマーさん御用達の黒岳は急峻ですね
イルカの様な相馬山や
2025年06月01日 11:41撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 11:41
イルカの様な相馬山や
メロディーラインと赤い羊🌺が見える
2025年06月01日 11:42撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 11:42
メロディーラインと赤い羊🌺が見える
今日は残念な山頂展望
左手は西上州の山々、後方には山梨の山々と富士山が鎮座(してるはず😅)
2025年06月01日 11:52撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 11:52
今日は残念な山頂展望
左手は西上州の山々、後方には山梨の山々と富士山が鎮座(してるはず😅)
榛名富士に乾杯🍺山友さん、「こりゃハイボールってよりジュースだなー、ウィスキーをちょっと垂らすと美味いかな?」それじゃノンアルにならないよー☹
2025年06月01日 11:53撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 11:53
榛名富士に乾杯🍺山友さん、「こりゃハイボールってよりジュースだなー、ウィスキーをちょっと垂らすと美味いかな?」それじゃノンアルにならないよー☹
さてゆうすげの道に下りてツツジ観賞しましょう🌺
2025年06月01日 12:17撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:17
さてゆうすげの道に下りてツツジ観賞しましょう🌺
紅白花合戦
2025年06月01日 12:18撮影 by  Pixel 6, Google
4
6/1 12:18
紅白花合戦
スズランは可愛いのに主張してるんだよね😉
2025年06月01日 12:19撮影 by  Pixel 6, Google
7
6/1 12:19
スズランは可愛いのに主張してるんだよね😉
おー、鮮やかだね〜!
2025年06月01日 12:22撮影 by  Pixel 6, Google
6
6/1 12:22
おー、鮮やかだね〜!
この赤いのは?
2025年06月01日 12:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:23
この赤いのは?
まだまだ頑張るヤマツツジ(山姥…)
2025年06月01日 12:24撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 12:24
まだまだ頑張るヤマツツジ(山姥…)
烏帽子岳かな?多分右は蛇ヶ岳かも…
2025年06月01日 12:27撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 12:27
烏帽子岳かな?多分右は蛇ヶ岳かも…
相馬山方向です
2025年06月01日 12:28撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 12:28
相馬山方向です
現在地情報随所にあり
2025年06月01日 12:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:29
現在地情報随所にあり
ガイドさんと団体さん 
2025年06月01日 12:30撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 12:30
ガイドさんと団体さん 
この花の説明をしていた様です🥀ホンスミレかな?(ボケボケだけど)
2025年06月01日 12:29撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 12:29
この花の説明をしていた様です🥀ホンスミレかな?(ボケボケだけど)
スルス岩のてっぺんに登山者1人発見です👀
2025年06月01日 12:31撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 12:31
スルス岩のてっぺんに登山者1人発見です👀
チシオスミレ?も可憐だねー(^^)
2025年06月01日 12:41撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:41
チシオスミレ?も可憐だねー(^^)
道路に上がる木道壊れてるよ…右手をよじ登りました
2025年06月01日 12:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:44
道路に上がる木道壊れてるよ…右手をよじ登りました
直線道路は走り屋さんが猛スピード💦
2025年06月01日 12:47撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/1 12:47
直線道路は走り屋さんが猛スピード💦
アマドコロが沢山咲いてる
2025年06月01日 12:55撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 12:55
アマドコロが沢山咲いてる
ドアに藤原とうふ店の文字の懐かしのスプリンタートレノ(?)
皆さん遠くから集結していました
2025年06月01日 13:02撮影 by  Pixel 6, Google
5
6/1 13:02
ドアに藤原とうふ店の文字の懐かしのスプリンタートレノ(?)
皆さん遠くから集結していました
ヤセオネ峠P到着 (^^ゞ
2025年06月01日 12:58撮影 by  Pixel 6, Google
3
6/1 12:58
ヤセオネ峠P到着 (^^ゞ
さて今日一番のお楽しみ
2025年06月01日 13:35撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/1 13:35
さて今日一番のお楽しみ
水沢うどんと舞茸の天ぷら
美味しく頂きました🙏🏽
2025年06月01日 13:58撮影 by  Pixel 6, Google
6
6/1 13:58
水沢うどんと舞茸の天ぷら
美味しく頂きました🙏🏽
撮影機器:

感想

5月から新たな仕事が始まり、覚えるのに毎日右往左往の高齢者…おまけに広いフロアを動き回るので、足腰も結構疲れます😅
山へ行きたいけれど気力体力が無くなって来ました
これじゃ《山姥》の名前を返上しないとです
そんな事で、長い間一緒に登って来た山友さんに連絡してみた所、ツツジとうどん目的なら行けると(山友さんも股関節痛と腰痛あり)
山友さんは榛名は旭岳だけ登っていないそうなので、まだ残っているであろうツツジと水沢うどん目的で決行しました
この所毎週末雨で心配したものの、この日は青空も覗きラッキーでした🤗
もう登山体では無くなってしまいましたが、もう少し山を楽しみたい今日この頃です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

山姥さん!弱音をはかないで下さい、まだまだ是から山々を楽しみましょう!!!
蛇ヶ岳 今年の干支の名の付く山で榛名のこの山へ、年内にはと常々思っています。
ついでに近くの臥牛山へも・・・
2025/6/10 12:07
いいねいいね
1
i1w1a2t5aさん、今晩は

お久しぶりですね!
コメントありがとうございます(^^)
4月の四国八十八カ所巡りで燃え尽き、5月からの新しい仕事に慣れるのに気力体力を使い果たし、山への情熱も無くなって来たのですが、榛名(今回お散歩でしたが)やっぱり山はいいですね〜🌿心が洗われます…
仕事もひと月が経ち段々慣れて来たので、又ぼちぼち登れたら良いと思っています。
榛名の蛇ヶ岳はiwaさんには簡単過ぎると思いますが、烏帽子や榛名富士と一緒に是非登ってみて下さい。7月半ばになればレンゲショウマやゆうすげも咲き出し、楽しみですね🤗
2025/6/10 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら