記録ID: 8238234
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関東ふれあいの道 (埼玉県コース13)
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 997m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:43
距離 29.2km
登り 997m
下り 1,107m
8:44
1分
スタート地点
16:27
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飯能駅 7:54発 ⇒ 西武秩父駅 8:44着 ■帰路 長瀞駅 16:30発 ⇒ 御花畑駅 16:53着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荻根山山頂への道は荒れているのは当然として、急傾斜の崖、蛇紋岩の岩場にロープ場と最悪と言っていい条件が揃っているので、自信がない方は行かない方がいいです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
先週はミネラルマーケット&ミネラルフェアでトレイルをお休みしたので、歩くのが久しぶりみたいな感覚になってました。
兎に角、天気の割に展望が良かったので、予定より景色を楽しんで時間が掛かってしまいました。
あと、直前で高原牧場のアイスクリームの情報を手に入れられたのは良かった。牧場から関東平野を眺めながら食べるアイスクリームは絶品です。
蛇紋岩の多いトレイル道でしたが、ここから先は片岩がメインになっていくのでしょうね。
群馬県に向かう前に、奥武蔵でやり残したコース11と12を消化してきます。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する