記録ID: 8238357
全員に公開
山滑走
富士・御坂
富士山〜板納め〜
2025年06月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:45
4:50
320分
スタート地点
10:10
10:50
165分
富士山頂
13:35
ゴール地点
天候 | 9合目まで晴れ、山頂ガス、下山したら登山口は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は例年並みかと。ホワイトアウトだったのでクレーター滑走はやめました。 |
その他周辺情報 | あしがら温泉600円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
山頂ガスで、クレータードロップをやめました。いつの日か晴れた日にクレーター底から剣が峰を見上げたい。
可能なら不浄流しを滑りたかったが、この天気なので初めてのルートは避けた。不浄流しもいつか滑ってみたい。
天気は今ひとつでしたが、雪は良くて滑走は満喫しました。8合目の小屋のところで沢をスイッチしますが、2840mの雪渓末端まで快適に滑れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
初めて聞きました!
毎年富士山がラストになるのでしょうか?
そうですね、月山とかに遠征しなければ富士山が一番最後になると思います。
今年はもう少し早く行きたかったのですが、週末雨続きでなかなか行けませんでした。来シーズンこそは好天でのクレーター滑走を実現させたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する