記録ID: 8243700
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
櫛形山
2025年06月03日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 614m
- 下り
- 616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:06
距離 10.1km
登り 614m
下り 616m
10:14
1分
スタート地点
15:20
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは男女共用の1つのみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所全く無し アヤメ平を過ぎてしばらく歩くと登り返しがあるのでそれがきついかもしれません。 |
写真
装備
個人装備 |
一般ハイキング装備
雨具
ストック
火器など
|
---|---|
共同装備 |
20mロープ含む簡易レスキュー装備
救急用品
|
感想
本来は金峰山アコウ平ルートの山行予定でしたが雨のため櫛形山に変更しました。
アヤメにはまだ早かったですが雨の中の緑が生えて苔の森の幻想的な景色とともになかなか楽しい山行でした。
雨具のテストを兼ねている人もいました。
駐車場にトイレと小屋があるので出発前の着替えが楽にできることと、アヤメ平の避難小屋で昼食が取れたのも雨山行としては非常に条件が良かったです。
昼食時に雨が強くなってきたため予定していた唐松岳のピストンはやめてそのまま下山しました。
4月からやっと山行復帰を果たしましたがまだまだ登りの体力が回復しておらずソロメン山行以外はママなりませんが今回のようにまたメンバーと山行ができれば良いなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する