ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 824479
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

高田大岳BC。谷地温泉から。

2016年03月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
7.4km
登り
797m
下り
794m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:45
合計
4:22
8:25
187
11:32
12:16
29
12:45
12:46
1
12:47
ゴール地点
道中の道路の雪壁はみるみる低くなってる気がします。
谷地温泉から西側に沢が何本かありますが、スノーブリッジは信用できない感じです。仙人岱の小屋に行くなら、P974経由の方が安全かもしれません。
高田大岳は風が強い時が多いですが、雛岳が見下ろせるあたりが風をかわせる感じになってるので、ここで休んだりご飯にすればいいかと思います。
天候 高曇り→晴れ。だけど強風。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬の登山口は色々あるようですが、僕は谷地温泉をチョイスしてます。
コース状況/
危険箇所等
小岳にも登ろうと思って、小岳側から巻いて登ろうとしましたが、オススメ出来ません。夏道沿いがベストなようです。
その他周辺情報 もちろん谷地温泉。秘湯感のある湯船は素晴らしい。食堂は14:30まで。
暖かくなったし、ハイドレーション解禁か?ホースがゴム臭いので、フッ素ゴムホースに替えてみました。
2016年03月08日 08:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
3/8 8:25
暖かくなったし、ハイドレーション解禁か?ホースがゴム臭いので、フッ素ゴムホースに替えてみました。
登山口。ゴールデンウィークみたい。
2016年03月08日 08:46撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
3/8 8:46
登山口。ゴールデンウィークみたい。
先週とはうって違う天気。
2016年03月08日 08:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
3/8 8:58
先週とはうって違う天気。
P974です。
2016年03月08日 09:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
3/8 9:22
P974です。
高田さんまる見え。だいぶ黒い。
2016年03月08日 09:26撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
3/8 9:26
高田さんまる見え。だいぶ黒い。
南は雲の中。
2016年03月08日 09:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3/8 9:36
南は雲の中。
風が出てきて、帽子を忘れヘルメットだと暑いので、雪国名産のほっかむりで対応。
2016年03月08日 09:43撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8
3/8 9:43
風が出てきて、帽子を忘れヘルメットだと暑いので、雪国名産のほっかむりで対応。
なんか光ってます。UFO?
2016年03月08日 10:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
3/8 10:05
なんか光ってます。UFO?
南の面々が見えてきました。
2016年03月08日 10:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
3/8 10:16
南の面々が見えてきました。
もうこんなにハイマツが出てます。
2016年03月08日 10:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
3/8 10:38
もうこんなにハイマツが出てます。
スキーを背負って登ります。風が強くて大変。
2016年03月08日 11:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
3/8 11:35
スキーを背負って登ります。風が強くて大変。
雛岳も黒い。
2016年03月08日 11:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
3/8 11:49
雛岳も黒い。
高田さん山頂。
2016年03月08日 12:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
7
3/8 12:06
高田さん山頂。
大岳方面とも記念撮影。
2016年03月08日 12:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
6
3/8 12:14
大岳方面とも記念撮影。
なんと、小岳と雪が繋がってない。
2016年03月08日 12:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
3/8 12:16
なんと、小岳と雪が繋がってない。
南西側はもっとダメ。
2016年03月08日 12:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
3/8 12:21
南西側はもっとダメ。
山頂から見た3Kです。道路開通後では雪が無くて、3Kは難しそう。
2016年03月08日 12:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
3/8 12:24
山頂から見た3Kです。道路開通後では雪が無くて、3Kは難しそう。
小岳を諦めたので、久々に座ってランチ。
2016年03月08日 12:27撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
3/8 12:27
小岳を諦めたので、久々に座ってランチ。
見事な一枚バーン。腐れ雪で残念。
2016年03月08日 12:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
3/8 12:44
見事な一枚バーン。腐れ雪で残念。
見た感じにもストップ雪。
2016年03月08日 12:59撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
3/8 12:59
見た感じにもストップ雪。
ゴール。
2016年03月08日 13:11撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
3/8 13:11
ゴール。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 バラクラバ 着替え ブーツ ザック 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 携帯 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール ハイドレーション 昼飯 おやつ ヘルメット ゴーグル

感想

今月の休みが月火なので、谷地温泉から小屋泊まりで残雪期の八甲田を満喫しようと思ったら、月曜日は家事都合で丸々フイになり、mametan3さんが酸ケ湯から4座登られたので、高田大岳と小岳、あわよくば大岳のつもりで登り始めました。

P974までは先週の半分の時間で登れて、ペースは天候に左右されるんだなと実感。高田大岳は森林限界以降はスキーでハイクアップは切ないので、デポするだろうと予想して、小岳側から巻いて小岳側にデポするように登りましたが、木と木の間に吹き溜まった雪が壁のようにそそり立ちまくりで、迂回のために登り降りすること数十回で、うんざりだったので、いつもの夏道沿いに戻り登りました。大変なロスでした。小岳に行くにしても、夏道沿いで登ってスキーを背負って山頂越しからの小岳行きがベストだったようです。1400mくらいでスキーを背負いましたが、風が強くて、体が煽られて大変でした。

廻り道はしたものの、無事に高田大岳山頂に着き、記念撮影後に小岳方面に向かうとあたり一面に、青々とハイマツが出てて雪が小岳まで繋がっていないのには愕然としました。スキーを背負って鞍部まで行こうかと思いましたが、空荷でも風に煽られて転んだのに、スキーを背負ってズボズボと穴にはまりつつ風に叩かれ降りるのは面白くなく、昔、スキーのコーチが「楽な道と苦しい道の2つの選択があったら、苦しい方を選べ」って言ってた事を20年ぶりくらいに思いだしましたが、今夜は夜勤だから無理はできないと夜勤をダシにして下山する事にしました。

降りるのも一苦労で、ざくざくの腐れ雪でターンが重く、その上標高が下がるとストップ雪で思うように滑れず大変でした。先週のふわふわパウダーが嘘のようです。先週の悪天の中、滑っておいてよかったなと思いつつ、ストップ雪に悶絶しての谷地温泉着でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

ゲスト
あらら
今週、赤倉岳or仙人ヒュッテへ🎵
と、思っていたのですが。(>_<)
ヤバそうですね。
もう、残雪も出来ないくらい春が来ちゃいましたかww
ほっかむり最強です(^o^)/
2016/3/8 17:00
marusoraさま。
明日明後日にまた寒くなるから、状況は良くなるかもしれませんよ。今日は特別悪かったのかも。
赤倉だったら、仙人橋に車が止まってたから、行けそうですが、3Kだったら猿倉の南斜面がやばそうですよね。
2016/3/8 19:09
お〜〜
行きましたか 腐った最高の雪でのターン(笑)ハイマツ出てるので・・・ヤバイですな 装備全部持参して挑む(笑)
ズボズボね・・・やりましたよ・・だからスキー外さないで頑張る
お疲れ様
2016/3/8 17:34
remu77さま。
強風の中、ゴーグルなしで登ったから、いまだに目から涙が止まりません。
滑走面にマツヤニっぽいのが付いてたから、やはり今年は春が早いですね。
2016/3/8 19:12
こんばんは
雪解けがかなり早いですね
この調子だとGW前に残雪期の山を楽しむのは終わっていそうですね
今年は予定より早く南にいきます
強風の中 お疲れさまでした
2016/3/8 20:02
shunpontaさま。
道路開通前に南八甲田に行きたいんですが、スキー靴で道路を歩くのは嫌なので、僕は目下考え中ですね。横岳-櫛ヶ峰線もアリですが、なにせ行った事が無いので、前回に行ってればと後悔ですね。
2016/3/8 21:14
こんなに雪無いのかぁ
無事登頂お疲れでした。
八甲田もこんなに雪が無いのですね。あわよくば南の方行きたかったけど・・
厳しそうですね。パウダーも今週無理なら来年かな
2016/3/8 21:17
syasyuさま。
この時期だともう強くは降れないんじゃないですかね。八甲田より鳥海山の方がパウダー期待できるんじゃないでしょうか?
酸ケ湯のアメダス見ても、みるみる減ってますしね。
2016/3/8 21:47
ゲスト
おはようございます
もうこんなに雪がないんですね
歩きやすいうちに八甲田デビューしたいなあ。
それにしてもUFOの正体が気になりますねえtyphoon
私も一昨年だったか岩木山の上空で未確認飛行物体を見たことがありますよ!
2016/3/9 8:14
slow_songさま。
あの光はなんだったんですかね?当時は急登だったから精一杯であまり深く考えなかったけど、不思議ですね。
日曜日とかならトレースを期待できるので、小屋までとかなら可能だと思いますよ。天気もよさそうですよ!
2016/3/9 18:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら