記録ID: 8245171
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山をウロウロ(ケーブルカー下山)
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:17
距離 9.6km
登り 1,015m
下り 396m
8:18
2分
スタート地点
13:35
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険を感じる箇所なし |
その他周辺情報 | スタートの瓢箪山駅にはバーガーキングがある。頂上には遊園地がある。とてつもなく充実しているコース。 |
写真
感想
屋久島からちょうど2週間、疲れのとれた足を鍛えるため生駒山をウロウロしました。
コースによっては、朝までの雨でコンディションは最悪。
水はけの良いコースはそこまで問題はありませんでした。
ただし、水はけ良いところも、狭いところは左右から濡れた草が足元をを汚すため、ゲイターを持ってきてよかったです。
トレーニングを兼ねて、ザック重量は8.5キログラムと、飲みもしない水多めでウロウロしました。
まだ虫は少なく、気温は20度前後、湿度は80前後と比較的快適。
ゆっくり歩けばウェアが吸った汗は乾いていくので、気持ちよく歩けました。
初めて歩いたコースですが、ベンチが多く、どこでも休憩ができると感じました。
トイレも多くで便利。
なんといっても頂上からはケーブルカーで下山的るし、上まで行けば自動販売機はもちろん、レストランだってあります。
生駒山の魅力を再発見した気分です。
この夏は生駒山散策を楽しみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する