記録ID: 8251302
全員に公開
ハイキング
奥秩父
奈良倉山(1,348m) 1日5座ハシゴ登山-その4
2024年05月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:54
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 159m
- 下り
- 159m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
※今回、雁ヶ腹摺山〜お伊勢山〜岩殿山、の帰りに寄ったため、大月方面から松姫峠へ。松姫峠に登山口があります。 が。 2024年6月から土砂崩れのため、全面通行止めとなっており、復旧の目途は立っておりません。 なので、現在は三頭山登山口(鶴峠)からのアクセスが最短となります。 また、距離は伸びますが。道の駅こすげから大マテイ経由で登るのも、コースとしては楽しいと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー
レイヤー
アウター
WB
パンツ
サポーター
タイツ
シューズ
グローブ
ソックス
キャップ・ビーニー
ザック
ポール
エマージェンシーシート
ライト
携帯バッテリー
レスキューセット
行動食
水
時計
サングラス
|
---|
感想
1日5座、ハシゴ登山の最終です。
縦走で1日10ピーク歩くことは珍しくありませんが、山を下山して、バイクで移動して、また登る、、、これを4度も繰り返して登山したのは初めてです(笑)。
一度下山すると、なかなかまた登ろう、、、というモチベーションは湧きませんが、そこはゲーム感覚で計画したものなので、これはこれで楽しかったです。
たまたま、雁ヶ腹摺山からの帰路上に、秀麗富嶽の山々があったために企画したのですが、私やっぱり、大月市の山々は本当に好きです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する