記録ID: 8255391
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
キスゲ平で早朝散歩 シロヤシオ間に合いました
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 357m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
時期的に遅いので、余り期待していなかったシロヤシオ、何とか咲いていてくれました。去年はツツジ類が不作だったので、その分を差し引いても、今シーズンは充分に楽しませてもらいました。
先週、西ノ湖で聞けなかったエゾハルゼミの大合唱、あと少しで階段が終わる林の中で聞けたので嬉しい誤算でした。
千手ヶ浜のクリンソウが満開になり、キスゲ平のキスゲが満開になると夏本番ですね。それが待ち遠しいジジィです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
シロヤシオに囲まれてニコニコのdoteさんが目に浮かぶようです✨
エゾハルゼミ、我々も大合唱聞いてきましたよ🎶
先週は寒くて脱皮前のお姿に戻られたdoteさんも、今週は脱皮なさったかな?
ユキザサ、可愛いですね〜、夏が来ますね〜😀
シーズン前のキスゲ平、静かで良かったですよ。駐車場もガラガラだしね。丸山のシロヤシオ、時期的に無理かなと思ったけど、そんな事は無かったですね。今年はこれでもか、と言うぐらいシロヤシオを見られたので、最高の春のシーズンでした。
脱皮するもの何も、スタートからTシャツ1枚で、駐車場に戻った時には、汗でグショグショでした。
エゾハルゼミの大合唱を聞いた、と言う事はあの辺りを回ったのかな?月曜日の夜を楽しみに待っていますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する