記録ID: 8269016
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
檜原都民の森から数馬までの歩き
2025年06月08日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 20m
- 下り
- 368m
コースタイム
天候 | 曇り。空は朝よりも明るくなった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | 人里(へんぼり)に車を停めてある。都民の森で次のバスまで3時間弱あるので、とりあえず数馬まで歩くことにした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標などはあるが、荒れ気味。渡渉箇所あり。木橋、アルミの橋があったが、踏み抜きそうで心許なかった。都民の森から数馬へ歩くとするとこのコースを選ばざるを得ない。つかうなら事前準備をしっかりしてから臨みたい。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯♨️ 人里(へんぼり)グランドの向かいのこんにゃく屋さんのこんにゃくがオススメ。 |
写真
感想
皆さんへのオススメ事項:
都民の森でバスを逃しても、数馬まで歩けば折り返しのバスを捕まえることができる。
都民の森 10:35発を逃しても 数馬まで歩いて数馬 11:51発に乗ることができるはず。
以下、感想。
舗装路はかなりの距離を迂回するため、歩くならこのルートを使った方が距離は少なくて済む。ただ道が荒れ気味で草木も生い茂っていた。もちろん眺望などはなく、心許ない朽ちた木橋やアルミの橋を渡らねばならない。どれくらいの人がこのコースを使っているのだろう?
以下、教訓。
車とバスを使う場合は、車を停めてから取り付き点にバスで移動し、駐車したところに下山すべき。分かってはいるが、そういう行程にせずに強行し、結局失敗している。中央線の初狩で2回。今回の人里(へんぼり)で1回。いかんいかん!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する