ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

蒜山(研究会参加の行きの駄賃)

2016年03月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
661m
下り
657m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:10
合計
3:40
7:20
10
上蒜山スキー場駐車場
7:30
7:30
90
9:00
9:00
50
9:50
10:00
10
10:10
10:10
40
10:50
10:50
10
11:00
上蒜山スキー場駐車場
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
適切な標識で問題なし。新雪は10cmで踏み抜きなし。
やっとついた蒜山最高地点
2016年03月11日 09:39撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
4
3/11 9:39
やっとついた蒜山最高地点
山頂の樹氷
2016年03月11日 09:50撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
3/11 9:50
山頂の樹氷
八合目の剣ヶ峰
2016年03月11日 10:11撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
3/11 10:11
八合目の剣ヶ峰
降りてきた尾根
2016年03月11日 10:16撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
3/11 10:16
降りてきた尾根
これから降りる尾根
2016年03月11日 10:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
3/11 10:26
これから降りる尾根
折れたトレッキングポール
2016年03月12日 18:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
3/12 18:09
折れたトレッキングポール
撮影機器:

感想

米子で研究会があり待ち合わせが昼なので、行きがけの駄賃ではないが、冬も終わりとなり天候も安定しつつあるので、蒜山なら往復3時間もあれば下山できると考えた。夜の自宅を出て、途中のサービスで仮眠して上蒜山スキー場の駐車場に7時には到着した。しかしこの時間を狙ったごとく、襲ってきた寒波で一面は雪が積もっていた。スキー場入口の看板は「積雪不足のため閉鎖」とあったが・・・。
新雪はせいぜいくるぶしにかかる程度で、天候もさほど悪化することもない曇り空なので、行けるところまで行ってみて、ラッセルすることになったり、登山道が不明確になったりしたら即座に撤退として登りにかかった。駐車場から登山道までの標識がなくて迷うことが多々あるが、今回はそのようなことがない親切、かつ適切な標識があり、また雪もさほど深くはないので、それとなく登山道もわかった。でも天気は良くなることはなく、時々雪がちらつき視界が晴れることはない。五合目付近までは尾根の中央に登山道があったが、ここを過ぎると急斜面に面した尾根の笹が踏まれている登山道と思しきものとなった。しかし斜面には草が見え、雪庇が張り出していることもなかったので、慎重にルートを選びながら進み、八合目の剣ヶ峰まではややコースタイムをオーバーしながら着いた。ここからはコースタイムでは20分ほどである。その後も樹林帯の縁をすすみながら上蒜山の山頂を目指すが、ルートが不明確なうえに、雪もさらに振り出したので、判断に困ったものの時間にはまだ余裕があったので突き進んだ。新雪の下にはさらに雪があったが、ここ数日の天気で圧雪されているようで、くるぶし以上に足が取られることもなく、雪を踏み抜くこともなかった。これが急斜面なら表層雪崩の可能性もあるが、樹林帯のなかの緩斜面でもあり、そのような心配はないので、これ以上の天候の悪化がなければ問題はない。30分以上もかかって辿り着いた山頂には、山頂を示す標識はないが中蒜山への分岐を示す道標があり、ここが蒜山の最高点であることは間違いのないようである。山頂の標識は、おそらく三角点が設置された北へ伸びる尾根にあるものと考えられた。
今回は最高点に到達したことで、納得し樹氷の木々に囲まれた山頂の風景を撮影して下山する。登りで踏み抜きがほとんどなかったので、安心して足を運んで軽快に下山した。
しかしスピードを上げた途端にふらついてしまい、ストックにもたれたらストックが真っ二つに折れてしまった。昨年の夏に北アルプスの烏帽子小屋に忘れてきて、冬前に戻ってきたのに残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
上蒜山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら