記録ID: 8282236
全員に公開
ハイキング
白山
野谷荘司山 今年は残雪で妙法山に行けず😭三方岩岳へ(鶴平新道~)
2025年06月12日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,665m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:08
距離 14.1km
登り 1,665m
下り 1,665m
天候 | 高曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(追々) ひとまず写真のみ |
写真
装備
個人装備 |
ココヘリ
かっぱ
ツェルト
夏ダウン
ヘッドライト
AI D
モバイルバッテリー
チェンスパ
メガネ
ストック
水
行動食
外宮御守り
|
---|
感想
鶴平新道から野谷荘司山、妙法山、行けたらまた念仏鏡池にも行きたかったけど、やっぱり残雪でムリだった。
だけど今日は時間もあるので諦めて帰るにはもったいない。
三方岩岳山頂直下のトラバースがトラウマなので周回するつもりはなく鶴平新道から帰る前提で三方岩岳へウロウロしに行ってみることに。
今年ももうすぐ夏山の時期が到来
ここから始まってここで終わる
私にとってそんな山
疲れてヘトヘトで下山では何回か転ぶし最後は木に頭を強打…
妙法山に行けなくてよかったかもしれない
誰もいないなーと思っていたけど、復路で3名とスライドしました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おおーっ、凄い、野谷庄司や三方岩とかですか?この時期、残雪があると夏道見失うことありますよね😅めっちゃわかりますよ
あと赤頭山、今は緑頭山いいですねー👍
こんばんはー😁
たむたけさんたちでも残雪で夏道見失うことあるのですかー😵?!
残雪の中に飛び込んであちこち動き回るとここはどこ?私はだれ?笑”状態になります😰
とんでもないところを登山道だと思い込むクセがある自分もこわいです…
夏道の近くの残雪に枝が突き刺してあったらそれはsoloco の木かもしれません笑
どかさないでね😂
今は緑頭山ー!と呼ばせてください笑
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する