ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山→笹ヶ峰のつもりが瓶ヶ森

2010年10月10日(日) 〜 2010年10月11日(月)
 - 拍手
GPS
37:04
距離
24.9km
登り
1,505m
下り
2,390m
天候 10/10 おおむね晴れ(山頂付近はガス)
10/11 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅→西条:自家用車 駅近くのコインパーキングに停泊
 ※コインパーキング(市営駐車場かな?古いタイプの駐車場でした)
  駅のロータリーから駅西通りを2ブロック西へ行ったところに
  看板が出ています。一時駐車 200円 一泊600円

上り:伊予西条駅→バス 7:43→石鎚山→ロープウェー(臨時便)
下り:石鎚山→バス 12:03→伊予西条駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:成就にありますが用紙は備え付けられていません。そばの土産物屋で台帳に記入できます。
登山道;
■山頂神社までは鎖場と巻き道があります。巻き道は登山道という感じではなく完全に人工的なもので一部非常階段のような感じです。
■土小屋からは笹漕ぎが大変です。私は時間短縮のため地図と見比べて、車道がそばを走っているときには車道を通りました。
■子持ち権現付近は笹がある上に傾斜が結構あって、歩きづらいです。片側が切れてる感じの所もあった。

温泉?銭湯?駅から一番近い「武丈の湯」へ。
400円だけどシャンプー、リンス、ボディソープ一切なし。
縦走するならアクセスはこれがベストじゃない?
2010年10月18日 03:09撮影
10/18 3:09
縦走するならアクセスはこれがベストじゃない?
ロープウェーを降りるとガス。下は晴れてたのに。
2010年10月18日 02:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:24
ロープウェーを降りるとガス。下は晴れてたのに。
冬はスキー場になるそうです
2010年10月18日 02:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:24
冬はスキー場になるそうです
成就神社/観光地ですな
2010年10月18日 02:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:24
成就神社/観光地ですな
鎖の大きさにビックリです。人が多いので鎖場は全部巻きましたけど。
2010年10月18日 02:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:30
鎖の大きさにビックリです。人が多いので鎖場は全部巻きましたけど。
弥山/人がいっぱいでした
2010年10月18日 02:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:23
弥山/人がいっぱいでした
非常階段のような登山道
2010年10月18日 02:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:23
非常階段のような登山道
山頂/足の踏み場がないほどの混みっぷり。360度全方位こんな感じ。
2010年10月18日 02:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:23
山頂/足の踏み場がないほどの混みっぷり。360度全方位こんな感じ。
山頂より天狗岳方面/ガスが抜けた瞬間「わー!見えた見えた!」と歓声があがる。
私はあなたたちで見えません。
2010年10月18日 02:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:23
山頂より天狗岳方面/ガスが抜けた瞬間「わー!見えた見えた!」と歓声があがる。
私はあなたたちで見えません。
土小屋/ここから先は登山道と車道が併走している
あまりにも車が通るので正直ヒッチハイクしようかと思った(^0^;)
2010年10月18日 02:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:23
土小屋/ここから先は登山道と車道が併走している
あまりにも車が通るので正直ヒッチハイクしようかと思った(^0^;)
伊吹山への上りの教えてもらった「ちゃんとした道」
( ̄□ ̄;)!!…道どこでっか?
2010年10月18日 02:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:29
伊吹山への上りの教えてもらった「ちゃんとした道」
( ̄□ ̄;)!!…道どこでっか?
伊吹山への上り/これくらいの笹なら歩きやすいんだけど
2010年10月18日 02:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:22
伊吹山への上り/これくらいの笹なら歩きやすいんだけど
エスケープして下山することに
2010年10月18日 03:09撮影
10/18 3:09
エスケープして下山することに
山荘しらさから入った登山道/さっきまでよりヒドイ笹藪
2010年10月18日 02:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:29
山荘しらさから入った登山道/さっきまでよりヒドイ笹藪
振り返るとこんな感じ
2010年10月18日 02:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:22
振り返るとこんな感じ
一応、整備してくださっているようだ。
2010年10月18日 02:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:22
一応、整備してくださっているようだ。
子持ち権現を差してます。このちょっと手前(だったかな?)で5人組くらいのパーティーとすれ違いました!歩いてる人いるんだ!
2010年10月18日 02:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:22
子持ち権現を差してます。このちょっと手前(だったかな?)で5人組くらいのパーティーとすれ違いました!歩いてる人いるんだ!
ようやく瓶ヶ森駐車場
2010年10月18日 02:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:22
ようやく瓶ヶ森駐車場
瓶ヶ壷
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
瓶ヶ壷
白石小屋/暗くなる前に着いてよかった
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
白石小屋/暗くなる前に着いてよかった
朝焼けの石鎚山
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
朝焼けの石鎚山
氷見二千石原/遠くの斜面を直登している登山者が見えたので私も後を追うことに。…行かなきゃよかった(T_T)
2010年10月18日 02:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:28
氷見二千石原/遠くの斜面を直登している登山者が見えたので私も後を追うことに。…行かなきゃよかった(T_T)
瓶ヶ森/女山山頂は目前
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
瓶ヶ森/女山山頂は目前
女山山頂から/向こうに見えるのが男山
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
女山山頂から/向こうに見えるのが男山
女山山頂から/目の前にどどーんと石鎚山が!
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
女山山頂から/目の前にどどーんと石鎚山が!
女山山頂から/しまなみ海道も見えた…はず。
2010年10月18日 02:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:21
女山山頂から/しまなみ海道も見えた…はず。
女山山頂から/行くつもりだった笹ヶ峰。いつかリベンジ。誰か一緒に行く人がいれば。
2010年10月18日 02:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:38
女山山頂から/行くつもりだった笹ヶ峰。いつかリベンジ。誰か一緒に行く人がいれば。
台ヶ森にも行ってみた。瓶ヶ森山頂が見えた。
2010年10月18日 02:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:20
台ヶ森にも行ってみた。瓶ヶ森山頂が見えた。
下山口の橋をわたってから振り返ったところ
2010年10月18日 02:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:20
下山口の橋をわたってから振り返ったところ
ロープウェー乗り場に到着。
2010年10月18日 02:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:19
ロープウェー乗り場に到着。
帰りの渋滞にツッこむ前に淡路サービスエリアで一休み。
2010年10月18日 02:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/18 2:19
帰りの渋滞にツッこむ前に淡路サービスエリアで一休み。

感想

チャリンコを笹ヶ峰の下山口にデポして(往復2時間くらいかかります)、
伊予西条駅に戻り始発7時43分のバスで石鎚山へ。
ロープウェーを使い、歩き始めたのは9時過ぎ。

弥山に到着したのが11時40分くらいだったと思う。
すごい人で、一休みしてからザックをデポして山頂へ。
鎖場は全部巻いたんですが、全てマキミチだとあまりおもしろくないかも。

山頂はさらにスゴイ人でしたので写真だけ撮ってそそくさと退散。

弥山に戻った時点で13時。テン場到着が18時回りそうな気配に焦る。
土小屋までほぼアップダウンなしなので、がんばって歩いて14時。
(私にしてはかなりのハイペース)
ここからの登山道は笹がすごいと聞いていたのだが
実際すごかったので即座に戻って車道を歩く。

頻繁に車が通る車道を歩き、よさこい峠に14時40分くらいに到着。
(車道だったのでちょっと走ったりもした)
そこであった人に伊吹山を越えた方がいいんじゃないかと
アドバイスを受ける。登山道はどんな感じか尋ねると
「ちゃんとした道だと思う」とのこと。
地図をみて車道が結構遠回りしているので山越で進むことを選択すると…笹藪がひどかった。
しかし、これで明日の予定を変更することを決意。
明日はコースタイムで11時間近くかかるので3時に出発予定だったけど、
夜中に(明るくなってもロングルートには変わりないし)、
1人でこの笹を漕ぐのは私には無理。

「山荘しらさ」で明日のバスの時刻を聞くと12時2分(3分だっけな?)とのこと。
そして、ここからは車道はつづら折りになってるため、登山道を行った方がいいと
アドバイスをされる。意を決して登山道に突入。
やはり笹藪はすごかった。早々に下山を決めて正解、私。
ガスが濃くなってくる中、16時55分頃に瓶ヶ森駐車場に到着。
ここから白石小屋までは20分ほど。
なので途中瓶壷に寄って17時15分ようやく白石小屋到着。
日が落ちる前に着いて良かったとほっと一息。


翌朝は5時半起床、6時50分出発。
いったん駐車場付近まで戻ってから男山経由で山頂まで行こうとしたら
小屋に泊まってたパーティーが直登しているのを目撃。
「!直登できるんや!私も行こ♪」と追いかけたのが間違い。
朝イチから笹漕ぎでした。安易な考えは持ってはいけません。

男山に7時半、女山に7時50分頃到着。
山頂からの眺めは素晴らしかった!!
小一時間ほど山頂でのんびりして下山。

しまった、のんびりし過ぎた!バスの時間に間に合わないかも。

急いで下山。(昨日から急いでばかり)
でも、台ヶ森にはちょっと寄ったりしたため、さらに時間がなくなり道のいいところは小走り。

11時10分くらいに東之川の登山口に到着。
ロープウェーのバス停についたのは11時45分でした。
危ない、危ない。

バスで西条へ戻り、車を取りに行ってまずお風呂。駅から一番近い「武丈の湯」へ。
400円だけどシャンプー、リンス、ボディソープ一切なし。
お風呂から出て、笹ヶ峰までチャリンコを回収しに行って帰途につきました。

思ったより下りがきつく、翌日は筋肉痛でした(T-T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1911人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら