記録ID: 8288594
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨引山🌸あじさい祭の雨引観音を満喫🎶
2025年06月14日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:22
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 300m
- 下り
- 298m
コースタイム
天候 | 曇り、時々うっすら日差し、稀に小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上段下段で10台ほど停められるかと。 トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【雨引山】 登山道取り付きからしばらく滑りやすいところが続きます。 【雨引観音】 🌸あじさい祭🌸 仁王門から先はあじさい祭の期間中は入山料500円かかります。 (18歳以下は無料) ペット入場可。 8:30 開門。 17:00 閉門。 境内の池にあじさいを浮かべるイベント『水中華』は、 6月21日(土)から7月10日(木)の開催予定。 *登山道への入場、退場、再入場について* 境内から登山口へは、ゲートがあります。 登山口へはをそこを開けて出られます。 下山時は、そのゲートから境内へは入場できないので、 第1駐車場方面を通って帰ります。 境内へ再入場したい場合は、その途中からスダジイの脇を通って仁王門横の手水舎へ。 そこから半券を見せて再入場となります。 *ヤギさんランドの入場、退場について* 境内下の二重扉のみ出入り可能。 通常出入りできる「ヤギさんランド下方から参道の階段へ出る扉」はすべて封鎖されています。 出口は、境内~仁王門~階段のメインコースからのみとなります。 |
写真
か)今年からあじさい祭期間中は入山料がかかるようになったそうです。
6月10日〜7月20日
8:30~17:00 (水中華期間中は20:00まで)
入山料500円(18歳未満無料)
仁王門の先に入山料の受付があります。
6月10日〜7月20日
8:30~17:00 (水中華期間中は20:00まで)
入山料500円(18歳未満無料)
仁王門の先に入山料の受付があります。
感想
お天気いまいちで当日朝まで行き先を逡巡。
雨の降り出しの遅そうなところを探したら、茨城方面が良さそう。
というわけで、あじさい祭が始まった雨引観音へ。
春の河津桜も素晴らしかったけど、
まだ序盤とはいえ、あじさいもまた見事でした🌸
ここは行くたびに満足度200%でニッコニコになれるのですが、今回も堪能🎶
途中一瞬小雨が降りましたが、山歩きもできて楽しい1日となりました😀
6月21日からは水中華も始まります。
これからがまた楽しみですね🎶
いつもご視聴ありがとうございます😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人