また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 828944
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山:陽春の雪山ハイク

2016年03月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:04
距離
18.3km
登り
1,527m
下り
1,520m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
0:27
合計
9:00
7:31
10
7:41
7:42
108
9:30
9:31
56
10:27
10:29
4
10:33
10:33
41
11:14
11:16
18
11:34
11:37
17
11:54
11:54
42
12:36
12:37
33
13:10
13:17
35
13:52
13:52
12
14:04
14:04
20
14:24
14:26
50
15:16
15:19
43
16:02
16:07
13
16:20
16:20
11
16:31
水根駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水根駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
石尾根上は意外と雪が多い。トレースはあったが、まだ固まっていないので潜る
ここの金次郎さん?は、以前からから座ってます
2016年03月17日 07:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 7:36
ここの金次郎さん?は、以前からから座ってます
三頭山方面は少し雪が付いている様子
2016年03月17日 07:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 7:47
三頭山方面は少し雪が付いている様子
杉林の急登が続く。雪も少し
2016年03月17日 09:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:02
杉林の急登が続く。雪も少し
トオノクボ。ハンノキ尾根はノートレース
2016年03月17日 09:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:26
トオノクボ。ハンノキ尾根はノートレース
雪は踝ぐらい
2016年03月17日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:27
雪は踝ぐらい
スキー場の林間コースのような、明るくて気分の良い稜線が六ツ石まで続く
2016年03月17日 09:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 9:36
スキー場の林間コースのような、明るくて気分の良い稜線が六ツ石まで続く
オシャレな色使い。何の芽でしょうか?
2016年03月17日 09:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:51
オシャレな色使い。何の芽でしょうか?
2016年03月17日 09:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:59
六ツ石山到着
2016年03月17日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 10:23
六ツ石山到着
昔より展望が効かなくなったが…
2016年03月17日 10:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 10:27
昔より展望が効かなくなったが…
おおっ、榧ノ木山の向こうに南ア。甲斐駒、仙丈、鳳凰、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2016年03月17日 10:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 10:25
おおっ、榧ノ木山の向こうに南ア。甲斐駒、仙丈、鳳凰、北岳、間ノ岳、農鳥岳
目指すはあの鷹ノ巣山
2016年03月17日 10:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 10:28
目指すはあの鷹ノ巣山
石尾根縦走路に入ると、急に雪深くなる。トレースがなかったら厳しかった
2016年03月17日 10:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 10:34
石尾根縦走路に入ると、急に雪深くなる。トレースがなかったら厳しかった
将門馬場へ寄り道。ノートレース
2016年03月17日 10:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:58
将門馬場へ寄り道。ノートレース
雪は膝下ぐらい
2016年03月17日 11:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:11
雪は膝下ぐらい
将門馬場。静かな平坦地
2016年03月17日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 11:13
将門馬場。静かな平坦地
樹間から富士
2016年03月17日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:27
樹間から富士
ますます雪深い。雪庇状に張り出している
2016年03月17日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:39
ますます雪深い。雪庇状に張り出している
立派なブナが多い。このあたりは残雪期の南会津の気分が味わえる
2016年03月17日 11:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 11:43
立派なブナが多い。このあたりは残雪期の南会津の気分が味わえる
稲村岩尾根越しに覗くのは芋ノ木ドッケ?その右は天祖山
2016年03月17日 11:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 11:50
稲村岩尾根越しに覗くのは芋ノ木ドッケ?その右は天祖山
クマタカか?こちらに関心がある様子。何となく伝わる。旋回しながら近づいてきたものの…
2016年03月17日 11:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:50
クマタカか?こちらに関心がある様子。何となく伝わる。旋回しながら近づいてきたものの…
うまく撮れませんでした
2016年03月17日 11:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 11:51
うまく撮れませんでした
日原側は深山の雰囲気。タワ尾根の向こうに酉谷山
2016年03月17日 11:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 11:52
日原側は深山の雰囲気。タワ尾根の向こうに酉谷山
いい木です
2016年03月17日 11:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 11:53
いい木です
鷹ノ巣が近づく
2016年03月17日 11:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 11:58
鷹ノ巣が近づく
この木も見事
2016年03月17日 12:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 12:03
この木も見事
トレースを外すと膝上まで潜る
2016年03月17日 12:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:29
トレースを外すと膝上まで潜る
水根山頂
2016年03月17日 12:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:37
水根山頂
鷹ノ巣の草原。日当たりが良いので雪は間もなく消えてしまうだろう
2016年03月17日 12:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:50
鷹ノ巣の草原。日当たりが良いので雪は間もなく消えてしまうだろう
鷹ノ巣山頂
2016年03月17日 13:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 13:11
鷹ノ巣山頂
眺望は雄大。富士と、
2016年03月17日 12:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 12:50
眺望は雄大。富士と、
南ア
2016年03月17日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 12:51
南ア
御前、大岳。右手はこれから下る榧ノ木尾根
2016年03月17日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 13:12
御前、大岳。右手はこれから下る榧ノ木尾根
ヒオドシチョウ
2016年03月17日 13:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 13:46
ヒオドシチョウ
榧ノ木尾根にもトレースがある
2016年03月17日 13:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 13:50
榧ノ木尾根にもトレースがある
榧ノ木山
2016年03月17日 14:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 14:24
榧ノ木山
榧ノ木尾根は自然林が多く雰囲気が良い
2016年03月17日 14:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 14:36
榧ノ木尾根は自然林が多く雰囲気が良い
倉戸山
2016年03月17日 15:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 15:16
倉戸山
原集落から六ツ石方面。とても雪があるようには見えない
2016年03月17日 15:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 15:58
原集落から六ツ石方面。とても雪があるようには見えない
こちらは御前山。手が届きそうな距離
2016年03月17日 15:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 15:57
こちらは御前山。手が届きそうな距離

装備

個人装備
軽アイゼンは使用しなかったが持っていた方がよい
備考 結果としてワカンはなくてもよかったが、トレースがない場合も想定して持参するべきだったろう。

感想

今週初め、奥多摩にも降雪がありました。今日は天気がよさそうなので、春の陽を浴びながら雪山を歩けることを期待して、展望の良い鷹ノ巣山を目指すことにしました。

奥多摩湖で山々を眺めると、上の方は少し白いですがほとんど積もってなさそうなので、ワカンは車において出発しました。しかし実際は結構雪が残っていて、急な植林帯を登り切ったトオノクボからは雪の稜線漫歩。春の陽光は暑いぐらいで、日焼け止めを塗ります。六ツ石山から先の石尾根は予想を上回る深雪で驚きました。トレースは付いていたものの、2-3名程度のようで、ツボ足だと結構潜ります。吹き溜まりでは膝上ほどの深さなので、トレースがなかったら厳しかったでしょう。

将門馬場から水根山までの稜線は奥多摩で最も好きな場所の一つ。雪が積もったブナの尾根は、南会津あたりの山を歩いている気分にさせてくれます。眺望はないですが、木の間から見える長沢背稜の山々は東京とは思えない深山の雰囲気。

鷹ノ巣山で展望を楽しんだら榧ノ木尾根を下ります。こちらもトレースはありましたが、水根沢林道へ下るひとのほうが多く、尾根を歩いたのは一人だけのようでした。溶けた雪でビショビショになった落ち葉が滑るので厄介な下りでしたが、自然林が多い良い尾根です。

花粉のピークで大変でしたが、期待通り春の陽を浴びて、奥多摩とは思えない最高の雪山歩きができました。

(ところで)榧ノ木尾根の分岐点辺りで見慣れない鳥を発見。写真に収めようとしましたが遠いうえに落ち着いてくれず無理でした。下山後、奥多摩湖にヤマヒバリなる鳥が現れカメラマンが沢山来ていることを知り、どんな鳥かネットで検索したら、私が見た鳥と特徴が似ているような…(自信はないです)。もっと粘ればよかったと後悔。同時に、平日の朝なのに奥多摩湖の駐車場が満杯で停められなかったわけがやっと分かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら