記録ID: 8291515
全員に公開
ハイキング
甲信越
毛無山(山頂は行かず)_サンカヨウ🌼🌼🌼・野沢温泉♨
2025年06月15日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 57m
- 下り
- 60m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:42
距離 1.5km
登り 57m
下り 60m
8:02
102分
スタート地点
9:44
ゴール地点
天候 | 曇り 時々 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央ターミナル駐車場 500円 ※麻釜温泉公園ふるさとの湯の割引券が貰えます😁 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるんでいて滑ります、長靴おすすめ |
その他周辺情報 | 野沢温泉観光案内所 https://nozawakanko.jp/ 麻釜温泉公園ふるさとの湯♨ https://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/www/contents/1050000000241/index.html 大湯♨ 池光食堂 L'Atelier KURA(ラトリエ・クラ) https://www.instagram.com/latelier_kura/ |
写真
麻釜温泉公園ふるさとの湯♨ 700円→500円
駐車場で割引券が貰えます、200円引き
麻釡から引湯しているようです
シャンプー・ボディーソープ有り
https://nozawakanko.jp/hotspring/
駐車場で割引券が貰えます、200円引き
麻釡から引湯しているようです
シャンプー・ボディーソープ有り
https://nozawakanko.jp/hotspring/
L'Atelier KURA(ラトリエ・クラ)
https://www.instagram.com/latelier_kura/
https://www.instagram.com/latelier_kura/
撮影機器:
感想
週末は雨予報、サンカヨウを見に行こうと色々と調べました
去年も行った毛無山に決定、サンカヨウといえば、やっぱりここですね🌼🌼🌼
今回は毛無山山頂には登らず花見だけ😁
花の状態も、天候もばっちりでした
足元が悪いので要注意、後は虫が沢山飛び回っていたので、虫よけが有ると良かったです
花見の後は野澤温泉へ、充電完了🔋⤴⤴⤴
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する