記録ID: 831233
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
米山
2016年03月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 873m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ、当日は朝は若干の雨でしたが登り始めてからは雪後晴れでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二の字までは、若干の雪はありましたが、ツボ足で全然大丈夫でした。 711m峰〜がんばれ岩までもツボ足で問題ありません。 がんばれ岩からは軽アイゼンがあれば滑らないでしょうが、当日はワカンしか持っていなかった為、応急でワカンで頂上まで登りました。 全体的に雪が腐っていた為、踏み抜きに注意です。 |
その他周辺情報 | 温泉を探したんですが、あまり良い温泉は探せませんでした。 昼食は柏崎安定の盛来軒で懐かしの中華そばを食べました。 |
写真
感想
今日は今季冬期殆ど初めての登山でしたが、殆ど雪が腐っていた為、踏み抜きが結構ありました。
自分はワカンのみを持っていった為、登りでワカンを使用しましたが、頂上に着いたら地元の方に、この時期にはがんばる岩付近が下りでかなり危険だから気を着けた方が良いとのアドバイス頂き、下りはツボ足で帰って来ました。まだまだ雪はありますが、春は確実に近づいて来ていることを感じる登山でありました。
もう少し春近い山を堪能したいと思います。
もう少ししたら守門岳や粟ヶ岳にも登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する