記録ID: 8316765
全員に公開
ハイキング
奥秩父
↑表参道 妙法ヶ岳 ↓裏参道 杉ノ峠
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,281m
- 下り
- 2,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:03
距離 24.0km
登り 2,281m
下り 2,311m
15:53
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:三峰口駅からバスで西部秩父駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道および裏参道ともに道はしっかりと整備されている 危険箇所は特になし ただ、どちらから登ったとしてもそれなりに標高登るルートで、 楽と言う訳ではなく、きつかった |
写真
撮影機器:
感想
表参道から三峰神社・妙法ヶ岳へ裏参道で下山
大滝温泉は入らずに、落合から秩父御岳山登山道へ
時間的にも体力的にも厳しく秩父御岳山登頂はせず、手前の杉ノ峠で下山へ
妙法ヶ岳は一度登ってみたかった山
表参道からは、整備されている登山道で歩きやすかったが、それなりに標高上げる事にもなり、単純にきつかった
三峰神社から妙法ヶ岳へは、最後の一区切りの区間が大変であるも階段、鎖も整備されているので危険とまでは思わなかったが、大変さはあった
本当は、北東尾根のバリルートで妙法ヶ岳へ行けないかと過去ログなどをみていたが、クライミング経験がないと無理と言う内容ばかりだったが、通常の登山道から登ってみて理由が良く分かった
整備されていないこの岩場ゾーンを直登で登るのは、確かに、クライミング経験がないと無理なんだと 諦めて正解だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する