記録ID: 8331162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2025年06月22日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 258m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:30
距離 7.5km
登り 258m
下り 732m
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れてます。風が強く吹いていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました。 |
その他周辺情報 | ロープウェイの始発は8時20分 20分間隔で出ている。往復2800円 モンベル会員だと100円引く |
写真
感想
梅雨の中休み北横岳に行ってきました。前は雪のシーズンだったので久しぶりにグリーンシーズンの山です。
始発のロープウェイに乗ってあっという間に坪庭へ 歩けば2時間もかかるところを10分くらいで行ってしまいます。便利です。天気は上々きれいに晴れていました。みんながさっさと歩いていく中 しっかり準備運動をし写真を撮りゆっくり登りました。北横岳ヒュッテで大休止 そこからわずかで頂上です。頂上はすごい風が吹いていました。ここから見る景色は絶景です。南八ヶ岳 南アルプス 中央アルプス 遠く雲の切れ目に北アルプス 浅間山 菅平 よく見えました。
帰りに七つ池により 次難路の三つ岳の三峰まで行ってみました。分岐を入った途端道が悪くなりました。大きな岩を乗り越えて歩きます。大変疲れます。筋肉がやばいです。30分ほど行っておしまい。それ以上は行かずに引き返しました。何パーティーかすれ違いましたが、皆大変な道だと言っていました。
いい山行になりました。一緒に行ってくれたメンバーに感謝です。
登山終了を押すのを忘れてログがおかしくなってしまいました。下りもロープウェイです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する