記録ID: 8332474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
白雲岳絶景!
2025年06月24日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 840m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝8時でほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳まで雪渓多数。第一雪渓は急斜面トラバースでロング!第三・第四雪渓は斜度があって尻滑りには最高です。一部登山道が小川になってます。 赤岳→白雲岳は快適な道。白雲岳手前の雪渓は左側に夏道出てました。 |
その他周辺情報 | 高原温泉は今季お休み |
写真
感想
雪渓での尻滑りと白雲岳の絶景を求めて念願の山行です。今日は赤岳→白雲岳は私1人で往復。山友はスキーと尻滑りを楽しんでました。またかつ隊長第四雪渓にトトロ作成!
想像以上に雪が残っていて、尻滑り楽しみました。でも雪面上に固いポコポコがあってお尻が痛い…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
第一雪渓はチェンスパあった方が安心だと思います。第三・第四雪渓も斜度があって滑りやすいので、そちらもあった方がいいかもです。
24日は第一雪渓たくさん足跡あって、蹴りこめば足場ができるくらいの雪質でした。
午後からの帰り道の方が雪がゆるんで滑りやすいかもです。
赤岳→白雲岳の道は最高です!そして白雲岳は大絶景でした!!
楽しんで来てください😄
ありがとうございます👏。すぐさまカミさん用購入に走ります。安全登山で楽しみま〜す‼?😁
予想を越える大絶景が待ってますよぉ〜っ🙆
お気をつけて😊⛰?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する