記録ID: 8343564
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 376m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:55
距離 6.7km
登り 376m
下り 376m
14:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
6月27.28日、ソロで出かけました。
この歳になると、他人と合わせるのは難しいですね!
福島って静岡より北だから涼しいかなと思っていたら、とんでもなく暑かった。期待したぶん暑さが増した感覚だ!
でも、やっと山頂に立って、魔女の瞳を拝見💕
目標、ひとつ達成😁
この暑さでは、近くの低山にはとても行けない。
4月から体力作りと言うより体力落ちないように、小学校の用務員の仕事を始めました。4階までを行ったり来たり、家にいたら涼しい部屋でTVを見てダラダラ過ごすことをおもえば、ちょっとはマシかな?
60年ぶりの給食!楽しみのひとつです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠方より魔女の瞳を見に来てくれたなんて😍ほんと嬉しいです🙇
長年の想い快晴で叶えられてほんとに良かった😄
福島は最高気温の1番こそ他の場所になってますが、盆地のこともありかなり暑いです。この時間は東京や静岡より暑いはずです😂
また一切経山に来て下さいね。
車で案内しますから🙇
ありがと〜ございます。
安達太良山、磐梯山は登っていますが、
一切経山は(浄土平)は、初めて感動💕
次回、くろがね小屋が再開したらもう一度行きたいけど、28年とか、私が間に合うだろうか??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する