記録ID: 8344412
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 770m
- 下り
- 777m
コースタイム
天候 | 1日中サンサンという感じではなかったが、概ね良好。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
手前側は3時間以内利用者専用なので、 奥の駐車場へ駐車。 ありがたいことに無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好。 |
その他周辺情報 | 下山後は丸沼高原スキー場のセンターハウス内にある温泉は入浴料800円。 貴重品 100円返却式ロッカーがあり。 備品 シャンプー、リンス、ボディーシャンプー、ドライヤー、ウォーターサーバーあり。 露天風呂 なし。 茶褐色の温泉。 浴槽もまあまあ広く、洗い場もまあまあ沢山あり綺麗。 |
写真
感想
前週の平標山と違い、夫婦や若者が多い印象。
往路の8割は木々の中を歩く。
ここはそんなに急登はなく、森林限界を過ぎると
ザレ場が待っていて、皆さん辛そうな方が多い印象。
でも視界が開けて景色が良い。
山頂では記念撮影渋滞発生‼️
20人待ち位。
下山は五色沼方面経由が景色がよくオススメ。
中禅寺湖やコマクサなど景色と花を楽しみながら歩ける。
標高が高いので外界の暑さも感じず気分爽快で歩けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する