記録ID: 8352324
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂池自然園〜水芭蕉祭り
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 217m
- 下り
- 214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:41
距離 7.0km
登り 217m
下り 214m
12:25
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪あり、登山靴なら危険なし、滑り止め不要 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨明け間近、珍しく日曜日も晴れ間が残りそうということで、水芭蕉の時期に行ったことのない栂池に行きました。
ゴンドラは8時スタートですが、7時20分頃に到着。空いてました。前回は第2駐車場の端っこだったので、覚悟していましたが、チケットも売り出しまで並ぶだけですぐ買えました。
ロープウェイは8時40分発に乗れました。もう、降りてくる人がいて、朝の自然園を満喫したのでしょう。羨ましかったです。
自然園前から雪がたくさん残ってましたが、7月ともなればと思ってましたが、木道がそこかしこで雪に埋もれていてびっくり。
水芭蕉もまだまだ見頃で、サンカヨウ、リュウキンカなど雪解けの花を楽しみました。
ノロノロしていて、白馬が雲に隠れてしまったことが何度もあったので、自分らとしては頑張って、展望湿原に到着しました。ゆっくり休んで来ました。
下では雲が出てしまいましたが、我々が下山した後もお天気が回復したようです。
春の栂池、十分に楽しんだ1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する