記録ID: 8355852
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
足尾 松木川六号ダム
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 403m
- 下り
- 398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:18
距離 15.3km
登り 403m
下り 398m
14:27
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩崩れの所を横切るので、慎重に。できればヘルメットがあれば安心です。川を渡渉するので、沢クツがあればいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
松木川を歩いてみました。
私の歩いた道は松木川ダムを建設する為の道路の様です。今は崩壊が酷いです。
松木村は足尾銅山の煙害を受けた村です。草木も育たず、動物も生息できず、一度死んでしまった土地ですが、20年の弛まぬ努力の結果、少しずつですが、生き返っている様です。でも、『森びとプロジェクト』の方のお話しをお聞きすると、まだまだの様です。
【今の緑は本来の緑ではない】と言う、
松木村の植生とは違うとの事。今は荒れた土地に適した木々を暫定的に植林しているので、この木々の寿命が尽きて枯れて、朽ちて、その栄養で土地が豊かになり、本来、松木村にあった木々が育ち初めて、やっと自然が戻った、と言えるそうです。
ただ、木々が育ち、緑が増えれば良いと言うのではないのですね。その土地で生きて来た人々の思いは深いです。
また、何と松木村の土地は古河鉱業の所有なのだそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する