記録ID: 835828
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
伊吹山(雪解け記念登山 でも寒かった〜)
2016年03月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 2,326m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:08
9:40
20分
スタート地点
10:00
20分
一合目
10:20
30分
二合目
10:50
10分
三合目
11:00
7分
四合目
11:07
11:15
13分
五合目
11:28
11分
六合目
11:39
11分
七合目
11:50
21分
八合目
12:11
12:59
88分
十合目(松仙館)
14:27
14:30
18分
一合目
14:48
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況はかなり岩がゴロゴロしていて歩きにくいところが多かったので、ちゃんとした登山靴で行くほうが良かったと反省(行ったのはトレッキングシューズ) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
飲料
携帯
カメラ
|
---|
感想
しばらく縦走ばかりしていたため、こうした単独ピークハントは気分的にめちゃくちゃ楽であった。道はかなり石が多かったので、歩きにくかったことには間違いないが、斜度がそこほどでもないのと、土の質が滑りにくいものであったこと、また登山客が少なかったこともあって、比較的スムーズに登れたと思う。
時間も少し休憩を入れて2時間半ぐらいで登ることが出来た。なのでビギナーであれば3時間半ぐらいあれば十分登れるかと思われる。
天気は晴天なのでとても気持ちよかったが、頂上に行くに従って寒さが増し(当然なんだけど w)、アホなことに防寒着を持って行ってなかったので非常に寒かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する