ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836146
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

横尾山 ほぼ貸切山行

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
5.3km
登り
370m
下り
367m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:05
合計
4:34
10:16
10:21
41
11:02
12:00
44
12:44
12:45
51
13:41
ゴール地点
天候 雲が多めの晴れ、微風
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横尾山登山口前の駐車スペースに止めました。10台くらい止められます。
トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんでした。
特に危険なところはありませんでした。
その他周辺情報 下山後は燈明の湯に入りました。500円/大人
もしかしたら4月1日から800円に値上がりするかもしれません。
横尾山登山口前の駐車スペース。
一番乗りでした。
2016年03月26日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 9:03
横尾山登山口前の駐車スペース。
一番乗りでした。
さっきまでの小雪が止んで晴れ間が出てきました。
やった〜!
2016年03月26日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 9:03
さっきまでの小雪が止んで晴れ間が出てきました。
やった〜!
横尾山登山口から上ります。
2016年03月26日 09:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
3/26 9:06
横尾山登山口から上ります。
今日はこの後にきた一台だけで、ほぼ貸し切り登山でした。
2016年03月26日 09:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 9:06
今日はこの後にきた一台だけで、ほぼ貸し切り登山でした。
横尾山まで1時間30分。
頑張ります。
2016年03月26日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 9:07
横尾山まで1時間30分。
頑張ります。
落葉したカラマツが雪と一緒になって靴底にくっついて大変でした。
3歩くらい歩くと靴底にお団子が付いている状態です。
2016年03月26日 09:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 9:11
落葉したカラマツが雪と一緒になって靴底にくっついて大変でした。
3歩くらい歩くと靴底にお団子が付いている状態です。
カラマツと雪と笹。
とてもいい雰囲気です。
2016年03月26日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
3/26 9:19
カラマツと雪と笹。
とてもいい雰囲気です。
いい雰囲気の中、のんびりと上ります。
2016年03月26日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 9:19
いい雰囲気の中、のんびりと上ります。
昨晩から今日の朝にかけて降ったような雪が少しあります。
2016年03月26日 09:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/26 9:30
昨晩から今日の朝にかけて降ったような雪が少しあります。
一部、凍結していて滑るのでチェーンスパイクを付けます。
2016年03月26日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/26 10:02
一部、凍結していて滑るのでチェーンスパイクを付けます。
チェーンスパイクを付けたら全然滑りません。
もう少し早くつければよかった。
2016年03月26日 10:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 10:11
チェーンスパイクを付けたら全然滑りません。
もう少し早くつければよかった。
雲が多めですが奥秩父山塊の方が見えてきました。
2016年03月26日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 10:13
雲が多めですが奥秩父山塊の方が見えてきました。
残念ながら富士山は見えませんでした。
2016年03月26日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 10:13
残念ながら富士山は見えませんでした。
霧氷かな?
2016年03月26日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/26 10:13
霧氷かな?
カヤトの原まで来ました。

カヤトって何?と思い今、調べてみたら、

ススキやスゲなど一部のイネ科の植物を総称してカヤと呼び、山中でカヤが広範囲に茂る場所を「カヤト」と呼ぶ。

との事。なるほど、確かにそんな感じのところでした。
2016年03月26日 10:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 10:15
カヤトの原まで来ました。

カヤトって何?と思い今、調べてみたら、

ススキやスゲなど一部のイネ科の植物を総称してカヤと呼び、山中でカヤが広範囲に茂る場所を「カヤト」と呼ぶ。

との事。なるほど、確かにそんな感じのところでした。
振りかえると瑞牆山が見えました。
2016年03月26日 10:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 10:15
振りかえると瑞牆山が見えました。
横尾山に向かいます。目の前に見えるピークは横尾山ではないようです。このあと、何回か、こんな感じの小ピークを上るようです。
2016年03月26日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/26 10:21
横尾山に向かいます。目の前に見えるピークは横尾山ではないようです。このあと、何回か、こんな感じの小ピークを上るようです。
カヤトの原を振り返って見たところ。

横尾山、今日はあそこに見える二人と僕らでほぼ貸し切りでした。
2016年03月26日 10:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 10:24
カヤトの原を振り返って見たところ。

横尾山、今日はあそこに見える二人と僕らでほぼ貸し切りでした。
奥に見えるのは御座山かな?
2016年03月26日 10:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/26 10:24
奥に見えるのは御座山かな?
霧氷かな?
雪が付いているだけなのかな?
2016年03月26日 10:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 10:29
霧氷かな?
雪が付いているだけなのかな?
良い感じ。
2016年03月26日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 10:33
良い感じ。
山頂直下は大きな岩が増えてきました。
2016年03月26日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 10:45
山頂直下は大きな岩が増えてきました。
横尾山山頂に到着しました。
2016年03月26日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
36
3/26 11:02
横尾山山頂に到着しました。
恒例の三角点タッチ。
(二等三角点 基準点名:横尾山)
2016年03月26日 11:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 11:01
恒例の三角点タッチ。
(二等三角点 基準点名:横尾山)
八ヶ岳の上の方は雲で隠れて見えません。
左に小っちゃく飯盛山が見えました。
2016年03月26日 11:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 11:04
八ヶ岳の上の方は雲で隠れて見えません。
左に小っちゃく飯盛山が見えました。
お昼ごはんにします。
2016年03月26日 11:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/26 11:21
お昼ごはんにします。
ちょっと焦げたけど美味しいです。
2016年03月26日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
15
3/26 11:22
ちょっと焦げたけど美味しいです。
山頂で食べるお昼ごはんは、いつも美味しいです。
2016年03月26日 11:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
14
3/26 11:25
山頂で食べるお昼ごはんは、いつも美味しいです。
焼き鳥。温め中。
2016年03月26日 11:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/26 11:28
焼き鳥。温め中。
焼き鳥もおいしい〜♪
2016年03月26日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
19
3/26 11:27
焼き鳥もおいしい〜♪
八ヶ岳と見比べると衝撃的に小さい飯盛山。
あんなに小さかったんだ!
2016年03月26日 11:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 11:57
八ヶ岳と見比べると衝撃的に小さい飯盛山。
あんなに小さかったんだ!
雲が取れてきて、金峰山も徐々に見えてきました。
2016年03月26日 12:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 12:02
雲が取れてきて、金峰山も徐々に見えてきました。
茅ヶ岳と金ヶ岳。
ここから見ると結構格好いいです。
2016年03月26日 12:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
3/26 12:04
茅ヶ岳と金ヶ岳。
ここから見ると結構格好いいです。
雲の上に飛び出てるのは北岳かな?
2016年03月26日 12:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/26 12:06
雲の上に飛び出てるのは北岳かな?
カヤトの原と瑞牆山と金峰山。
2016年03月26日 12:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/26 12:35
カヤトの原と瑞牆山と金峰山。
好きな雰囲気です。
2016年03月26日 12:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/26 12:36
好きな雰囲気です。
奥に浅間山が見えました。
2016年03月26日 12:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/26 12:39
奥に浅間山が見えました。
金峰山の五丈岩も見えてきました。
2016年03月26日 12:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
3/26 12:41
金峰山の五丈岩も見えてきました。
もう少し雲が取れてくれれば八ヶ岳も見えるんだけど。
2016年03月26日 12:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 12:44
もう少し雲が取れてくれれば八ヶ岳も見えるんだけど。
横尾山登山口まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
2016年03月26日 13:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/26 13:37
横尾山登山口まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
ちょっと清里に寄ってみました。
2016年03月26日 14:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/26 14:48
ちょっと清里に寄ってみました。
建物の間から飯盛山が見えました。
2016年03月26日 14:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
3/26 14:49
建物の間から飯盛山が見えました。
金峰山も見えました。
2016年03月26日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/26 14:56
金峰山も見えました。
八ヶ岳も見えました。
2016年03月26日 15:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/26 15:08
八ヶ岳も見えました。
MILK POT。
2016年03月26日 15:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/26 15:17
MILK POT。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今回は妻がチョイスしてくれた横尾山に行ってきました。

天気が良ければ山頂からの眺望がすばらしいと聞いていたのですが、車で向かう途中で雪が降ってきてしまい、ちょっと心配な感じになりました。

登山口前の駐車スペースで準備をしていたら雪は止んで、晴れ間も出てきました。良かった。

雲で見えなかった金峰山や八ヶ岳もだんだん見えるようになり良かったです。
一日中天気がいいのもいいけど、だんだん良くなるって言うのも結構好きです。

富士山や北アルプスも見たいから、また行ってみようかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら