記録ID: 836824
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉から周遊)
2016年03月29日(火) [日帰り]


- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 890m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・2WD、スタッドレスで問題ありませんでしたが、今年は積雪が少ないので例外かもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東天狗岳〜中山峠は東側が切れ落ちています。 |
その他周辺情報 | ・下山後は八峯苑鹿の湯に入浴 ・昼食はおっこと亭でおそば(美味) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
グローブ
予備手袋
ゲイター
バラクラバ
アイゼン
ピッケル
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ツェルト
ライター(1)
サングラス(1)
水
|
---|
感想
天狗岳は3度目の登頂にして、初めて展望の得られる山行となりました(過去2回はいずれも土砂降り)。平日の登山で、西天狗尾根のトレースは若干の降雪により、少し隠されていて、静かな雪山を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
suzumeさん西・東天狗岳、今回は晴れて良かったですね。
中央・南アルプスの山脈が絶景で最高の山行でしたね。
天狗岳に行きたくなりました。
29日は山梨県境を歩いたzinniaでした。
masapyさんコメントありがとうございます。それと、今日はどうもありがとうございました。天狗岳で眺望を楽しめて幸せでした。山梨県境も富士山きれいで、ブナ林が見事でいいですよね。今度、機会があれば是非一緒に歩きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する