記録ID: 8379465
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山周回
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 648m
- 下り
- 651m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
少しでも涼を求めて三頭山へ。
7:15分頃、都民の森の駐車場着。10台くらい。
本日は大滝方面から登ることにする。
整備された遊歩道を進み、まずは大滝へ。吊り橋から望む滝はとても涼しげ。そのまま沢沿いのルートで山頂を目指す。昨日の夕立の影響もあまり感じることなく、清流を眺めながら石段を登る。途中何度か沢を横切る場面もあり楽しい。ただ、登りはじめは肌寒いくらいだったが、登り始めると暑くなり滝汗が。。
駐車場から1時間くらいで尾根に乗り上げ。避難小屋方面のピークに登り、ベンチで休憩。2週間前はここから富士山がよく見えたので、本日は三頭山のピークではなくこちらに来たのだが、残念ながら富士山は見えず。ブユも多めで休憩もそこそこに下山の途へ。
三頭山のピークは巻道で躱してぶなの路から下る。多くの人が登ってきていて、山頂は賑わいそう。
1時間くらいで下山。森林館でトイレを借りたらピカピカ。ありがたい。事務所では登山靴の貸し出しもやっていた。
締めは駐車場側の売店にて、前回ソフトクリームがハマらなかったので、本日はカレーパンを購入。サクサク熱々でとても美味しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する