ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8389312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳・編笠山 青年小屋テント泊

2025年07月06日(日) 〜 2025年07月07日(月)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:37
距離
5.5km
登り
0m
下り
559m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:37
休憩
0:03
合計
1:40
距離 5.5km 登り 0m 下り 559m
8:04
38
スタート地点
8:42
8:43
11
8:54
8:56
47
9:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き
中央本線 高尾6:15ー小淵沢8:27 2310円
マウンテンタクシー 小淵沢駅9:00ー観音平駐車場登山口9:25 1800円(土日祝)
帰り
北の杜バス2号車ブルーライン スパティオ小淵沢9:44ー小淵沢駅9:53 200円
特急あずさ 小淵沢10:52ー立川12:19 3890円(乗車2310円・特急1580円)小淵沢駅のクレジットカード対応の券売機で発券 
南武線 立川ー最寄り駅

青年小屋
テント泊1500円 売店21:00まで(結構遅くまで営業している) ビール500円
コース状況/
危険箇所等
観音平ー青年小屋 樹林帯 日差しを浴びずにすみました アブ大量発生中うざかった~
青年小屋ー権現岳 ガレガレ、イワイワ、細いトラバース落ちるな危険ヘルメット着用、日差しが強い
青年小屋ー編笠山 イワイワ、足の置き場注意、転落注意
編笠山ー押手川 急登、イワイワ、足の置き場注意、転倒注意
その他周辺情報 道の駅こぶちざわ
丸政そば(駅そば)小淵沢駅
小淵沢駅の窓から 
七夕と甲斐駒ヶ岳
2025年07月06日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 8:32
小淵沢駅の窓から 
七夕と甲斐駒ヶ岳
マウンテンタクシー八が岳観音平線
観音平駐車場に到着 乗客6名満員
ソロ登山者に有難いね
2025年07月06日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 9:17
マウンテンタクシー八が岳観音平線
観音平駐車場に到着 乗客6名満員
ソロ登山者に有難いね
雲海
アブが腕や足に乗ってきます
ちくっと感じたらすぐに追い払ったので被害なし
2025年07月06日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 10:08
雲海
アブが腕や足に乗ってきます
ちくっと感じたらすぐに追い払ったので被害なし
押手川分岐
青年小屋方面に向かいます
ここで間違えて編笠山に行く人が多いらしい
2025年07月06日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 10:54
押手川分岐
青年小屋方面に向かいます
ここで間違えて編笠山に行く人が多いらしい
押手川展望台
晴れてるけど霞んでます
2025年07月06日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 11:00
押手川展望台
晴れてるけど霞んでます
2025年07月06日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 11:33
青年小屋
憧れの赤ちょうちん 
遠い飲み屋
2025年07月06日 12:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 12:11
青年小屋
憧れの赤ちょうちん 
遠い飲み屋
水場 テント場から5分
冷たくて美味しい 
乙女の水
2025年07月06日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 13:09
水場 テント場から5分
冷たくて美味しい 
乙女の水
テント場付近のトイレ
思ってたよりはきれいなバイオトイレ
2025年07月06日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 13:25
テント場付近のトイレ
思ってたよりはきれいなバイオトイレ
ブランコは壊れてました
2025年07月06日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 13:25
ブランコは壊れてました
テーブルとベンチが便利でした
2025年07月06日 13:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 13:26
テーブルとベンチが便利でした
2025年07月06日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 14:16
2025年07月06日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:16
2025年07月06日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/6 14:17
2025年07月06日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:17
権現岳へ向かうデンジャラスゾーン
2025年07月06日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 14:32
権現岳へ向かうデンジャラスゾーン
救助ヘリがきた
三ツ頭あたりかな
誰かケガしたか体調不良か
2025年07月06日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:43
救助ヘリがきた
三ツ頭あたりかな
誰かケガしたか体調不良か
権現小屋が見えた
2025年07月06日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:44
権現小屋が見えた
権現岳も見える
2025年07月06日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:44
権現岳も見える
ギボシ岩登頂
2025年07月06日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:44
ギボシ岩登頂
2025年07月06日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:46
権現小屋
2025年07月06日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 14:53
権現小屋
2025年07月06日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 15:08
権現岳
上に登れば祠等があったらしい
疲れてたので登らなかったよ
2025年07月06日 15:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 15:10
権現岳
上に登れば祠等があったらしい
疲れてたので登らなかったよ
翌日登る編笠山
2025年07月06日 15:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 15:11
翌日登る編笠山
赤岳かっこいい
2025年07月06日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 15:14
赤岳かっこいい
八が岳オールスターズ
2025年07月06日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 15:14
八が岳オールスターズ
2025年07月06日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 15:14
2025年07月06日 15:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 15:15
ビールを楽しみに下山してきたよ〜
2025年07月06日 16:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 16:10
ビールを楽しみに下山してきたよ〜
灼熱のテント場
2025年07月06日 16:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 16:34
灼熱のテント場
2025年07月06日 16:34撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 16:34
夕食
今回はメスティン持参
食べやすかった
2025年07月06日 16:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/6 16:46
夕食
今回はメスティン持参
食べやすかった
食後のサンセット
2025年07月06日 18:39撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/6 18:39
食後のサンセット
二日目の朝
テント撤収して編笠山に登る
青年小屋からの登山口イワイワ赤ペンキを探しながら登ります
2025年07月07日 04:38撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/7 4:38
二日目の朝
テント撤収して編笠山に登る
青年小屋からの登山口イワイワ赤ペンキを探しながら登ります
ふりかえって青年小屋
お世話になりました
2025年07月07日 04:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 4:40
ふりかえって青年小屋
お世話になりました
編笠山山頂
2025年07月07日 05:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 5:05
編笠山山頂
天気予報通りの曇り空
編笠山の山頂からは日の出は見えないぽい
権現岳からなら見えるそうです
2025年07月07日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 5:06
天気予報通りの曇り空
編笠山の山頂からは日の出は見えないぽい
権現岳からなら見えるそうです
押手川方面に下山
分岐を間違えそうになりましたので注意です
2025年07月07日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 5:21
押手川方面に下山
分岐を間違えそうになりましたので注意です
押手川
急登を降りてきました
上りだったら辛かったはず
2025年07月07日 06:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 6:18
押手川
急登を降りてきました
上りだったら辛かったはず
早朝だからかアブはまだ飛んでいません
前日は赤いザックにアブがたかってきました
2025年07月07日 06:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 6:21
早朝だからかアブはまだ飛んでいません
前日は赤いザックにアブがたかってきました
観音平駐車場のトイレ
割ときれいでしたよ
2025年07月07日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 7:43
観音平駐車場のトイレ
割ときれいでしたよ
マウンテンタクシー乗り場
二日目は乗車しないで歩いて道の駅こぶちざわへ
2025年07月07日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
6
7/7 7:44
マウンテンタクシー乗り場
二日目は乗車しないで歩いて道の駅こぶちざわへ
駐車している台数はこんな感じ
ベンチテーブルもあって早い時間にきて車中泊も楽しそう
2025年07月07日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 7:45
駐車している台数はこんな感じ
ベンチテーブルもあって早い時間にきて車中泊も楽しそう
ひかり苔が見えるそうです
2025年07月07日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 7:54
ひかり苔が見えるそうです
ひかり苔
OMGここでiphoneがフリーズ!
記録中のヤマレコ登山記録が消えてなくなりました
登山してないことになってもうた
2025年07月07日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 7:54
ひかり苔
OMGここでiphoneがフリーズ!
記録中のヤマレコ登山記録が消えてなくなりました
登山してないことになってもうた
気を取り直して新しく登山開始
自然歩道ハイキングコース
歩いて小淵沢を目指します
2025年07月07日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 8:07
気を取り直して新しく登山開始
自然歩道ハイキングコース
歩いて小淵沢を目指します
牧場ぽい
2025年07月07日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 8:12
牧場ぽい
ハイキングコースの入り口
2025年07月07日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/7 8:33
ハイキングコースの入り口
棒道
2025年07月07日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 8:54
棒道
2025年07月07日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 8:56
ウマウマ!
2025年07月07日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/7 9:29
ウマウマ!
山賊そば
小淵沢 駅そば 丸政そば
2025年07月07日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
6
7/7 10:16
山賊そば
小淵沢 駅そば 丸政そば
撮影機器:

感想

権現岳・編笠山・青年小屋テント泊
OMG!二日目の観音平駐車場登山口に到着した直後、iphoneがフリーズして記録中のヤマレコが消えちゃった(悲しい)登山してないことになってもうた
登山再開モードもできなかったので、新しい登山としてヤマレコ起動します。
レコードは観音平駐車場から道の駅こぶちざわまでの登山記録のみとなります
ぜひ、小淵沢駅から観音平登山口まで歩いて縦走登山する際のご参考にしてください(笑)

小淵沢駅からマウンテンタクシー(八が岳観音平線)を利用しました
当初、七丈小屋・甲斐駒ヶ岳に行きたいと思ったので、尾白川渓谷駐車場方面のマウンテンタクシーを利用したかったのですが、予約が取れませんでした(猛暑に黒戸尾根の急登を長距離歩くのが辛そうだな~とチキっていたら予約が埋まってしまいました)
以前から青年小屋は行きたかったので良かったですけどね~

今回のテーマは北アルプス縦走テント泊に向けて、持ち物~チェック♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

ゆうじさん
iPhoneフリーズって💦痛すぎる😹
初めレコ見て、下りだけのゆるゆるハイク❓ゆうじさんにしてはめずらし…なんて思っちゃいました。
私も編笠岳・権現岳は行こうと計画していたので、興味深く拝見しました😊
2025/7/7 21:25
いいねいいね
1
yu-ya6259さん iphone調子がいまいちなんですよね〜!タッチ操作も反応がにぶいしバッテリーも少ないし使用開始してからもう6年目だし買いかえたいよ〜(笑)
編笠山・権現岳、またマウンテンタクシーで行けますね^^
2025/7/8 5:55
無印のレトルト、美味しいですよね
私もよく調達してます

とうとう北アルプス縦走されるんですね!
レコ、楽しみにしてます
2025/7/8 6:07
GPSはヤマレコアプリから、マイページ->GPSメモに記録残ってないですか?
2025/7/8 6:10
まゆ🐱🐈‍🐈‍⬛さん 無印商品のレトルト、美味しいよね 煙草屋のテント場で無印のユッケジャンを食べた思い出 3泊4日のテント泊で食料計画をどうしようかな〜と思っています 軽さと栄養と美味しさのバランスのメニュー考えて、コンビニ、まいばすけっとなどで調達できるものがないかな〜と見回り中
2025/7/8 6:52
まゆ🐱🐈‍🐈‍⬛さん GPSメモ!? Oh!!記録残ってたよ(笑)すごい!詳しいね!助かりましたよ!
2025/7/8 6:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら