記録ID: 8397117
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山
2025年07月10日(木) [日帰り]


- GPS
- 13:09
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 868m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:56
10:29
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
登山復帰戦第2回目!本当は奥武蔵の伊豆ヶ岳に行こうかと思ったけど、雨が微妙な感じだったので前々から気になっていた、奥多摩の高水三山へ初挑戦。
早朝4時過ぎに、軍畑園地駐車場に車を停め、いざ出発!
まず、登山道に入るまでの車道が長い(笑)登山道に入ってしまえば、あとはひたすら登るだけ。
やっぱりブランクがあるせいか、歳のせいかキツいキツい。しかも眺望もほとんど無いから、ここなんで人気なんだろ…と疑問に。
しかし!!高水山頂付近の常福院に日本の歴史を感じる。岩茸石山〜惣岳山の間に開けた眺望がありいい眺め。こりゃ人気だわ(笑)
なんか熊でも出そうな雰囲気だったので熊鈴2つ着けてジャラジャラ歩く。
高水山〜岩茸石山を歩いてる時に、靴に違和感…
靴底が剥がれかけてる。
下山の時には既にパカパカ状態。長い間、お疲れ様でした。今まで支えてくれてありがとう。
無事に下山後は御嶽駅〜軍畑駅まで電車で戻る。山バッジもゲット!久しぶりにバッジコレクションが増えました。
復帰戦にしてはちょっとキツ過ぎた。もっと段階踏まなきゃ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する