記録ID: 8402035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
★鳳凰三山
2025年07月08日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 2,221m
- 下り
- 2,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 10:17
距離 16.7km
登り 2,221m
下り 2,221m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢はやはり迷いやすいので要注意。特にここを通過する時間帯は夜明け前が多いはずで暗いので慎重に印を確認すべし。地蔵岳手前の賽の河原も砂礫で滑りやすく要注意。 |
その他周辺情報 | 武田乃郷 白山温泉<¥700> |
写真
撮影機器:
感想
直前まで天気予報を確認しながら悩み、今年の夏休みは鳳凰三山へ。関東甲信越地方の梅雨はまだ明けてないらしい。鳳凰三山もそれほど良い天気予報ではなかったものの、他と比較してまだ良い方かなと。夜明け前の登山道は少し迷いやすく、間違った方向へ進みそうになりながらもピンクテープを慎重に探して進み、ほとんどロスすることはなかった。走り込みが足りなかったのと暑さでバテバテになりながらなんとか登頂。地蔵岳から薬師岳までの稜線は心地よい涼風が流れ快適でした。長い下山道には少しうんざりしたが、オベリスクも綺麗に望むことができて充実した山行でした。日本百名山78座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する