記録ID: 84032
全員に公開
ハイキング
丹沢
山梨100名山鳥ノ胸山と平野明神山
2010年10月24日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:20
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 520m
- 下り
- 523m
コースタイム
9:00道の駅道志駐車-9:30秋葉山登山口-9:56秋葉山頂(887m)-10:50鳥ノ胸山頂
(1207m)-小休止-11:15出発-12:00-グリーンロッヂ-12:20道の駅
車で移動-13:00三国峠-13:20明神山頂(1291m)-13:35三国峠
(1207m)-小休止-11:15出発-12:00-グリーンロッヂ-12:20道の駅
車で移動-13:00三国峠-13:20明神山頂(1291m)-13:35三国峠
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし 観光農園脇より登山道は整備が悪く秋葉山までの道不明瞭たまにテープあり 道は分からない 秋葉山から鳥ノ胸山は登る人が少ないため登山道の整備悪い 人が歩いた形跡がない鹿の足跡が多い 鳥ノ胸山からグリーンロッヂの登山道は整備されている 明神山の登山道は先日の豪雨のため削れ歩きにくい注意必要 |
写真
感想
第二弾として再度道志に行く
天気の状況が思わしくないので最短距離の登山にしました
道の駅は朝から賑わっていて又道志の道は単車が非常に多く走っていた
駅から車道を歩き観光農園に入り脇の林道から入り
脇にずれ登山開始登山道は整備されず途中からは道がないため尾根ずたいに
進み秋葉山に着く山頂は木が伐採されていた為富士山が見え道志の山々も御正体山
が近く見え満足
鳥ノ胸山までの登山道も悪くあまりこの登山道から登る人がいないようだ
山頂の正面に富士山が見えるが天気が崩れているようで雲に覆われていた
山頂から下山中休日にもかかわらずまだ一人も人に会っていない
がだいぶ降りたところで10人ぐらいの年寄りグループにあった
本来は平指山経由浦安峠に行きたかったが天候が悪くなってきたので下山
し道の駅に到着
まだ時間があるので山中湖を見て三国峠に着くころ小雨が降ってきた
雨の状態を確認し明神山の住複で40分と見て明神山に行く
登山道は初めは萱の中を歩き途中は先日の大雨で登山道がえぐれていた
山頂は広く神社があり晴れていたら景色は最高でしょう
雨が降っているので早々に引き返す
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する