記録ID: 8410371
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
クマの気配満載…森吉山
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 474m
- 下り
- 479m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
八幡平から次にどこへ行こうか?
私は国見温泉からムーミン谷のつもりでいたけど
夫から却下され、ではお花いっぱいの森吉山(行程短め)に決定したはいいけど、ちょっと遠すぎない?
たっぷり2時間以上走ってやっと阿仁スキー場
駐車場についたら結構な数の車いて、さすが土曜日、クマの巣だろうから人は多い方がいいね
ゴンドラ往復2000円で17分で山頂駅
ほぼ木道で歩きやすい
ド派手なニッコーキスゲが明るく出迎えてくれる
いろいろなお花あるけど、ニガナ、ウラジロヨウラクが多かった
山頂より先の山人平がお花畑とあったので行ってみる
下り途中でチングルマとヒナザクラ、ここは少し遅い
両側薮の木道で熊のフン?急にビビり発動で
行くか戻るかしばらく迷う
意を決して、大声出しながら進むことにする
何人もソロの人とすれ違うけど怖くないのかな?
湿原の中のニッコーキスゲロードは美しかった
山人平はまあまあお花あるけど、そそくさと戻る
山頂から戻る時はもう人が沢山いるので安心してる
下山後はマタギの湯
日焼けしてるしお湯が熱いので、水風呂、外気浴がすごいよかった
田沢湖寄って、雫石でごはん食べて、もう1泊するか迷ったけど、結局東北道でまっすぐ帰った
行き帰りて1500キロくらい?
夫は運転いやじゃないみたいなので、また来れるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する