記録ID: 8417081
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
城山 (大江山口内宮)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 253m
- 下り
- 262m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は行く山のネタ切れな中、マイナーな城山に行ってみました。ほぼ記録のないこの山、わずかに一つだけ「みんなの足跡」が残されている程度です。
城山と言うだけあって山頂付近は広めですがその周辺は全て急登で囲われています。その昔、内戦が盛んだった時代には城の周りにお堀を掘ったり、この城山のように急斜面の上に城を建てて攻め込みにくくする工夫をしていました。ここの急斜面も弱点なく、あえて削ったのではないかというくらい急斜面に囲まれていました。コースとしては短いのですが滑落するリスクが高く、かなり山慣れた方でないと敢えて登る意味は見出せないのではと思います。
現代でも一部の地域ではあるのですが内戦や戦争という力で相手を押さえつけようという野生動物のような行為が残っていますが、昔はそれが当たり前だったのです。
内戦までは行かなくても以前はパワーハラスメントのようなことが当たり前のようにあったのですが、それもようやくなくなりつつあります。
力で押さえつけることがどうして徐々になくなっていったのか、それは押さえつけようとした側も損失が大きいということに気付いたからなので、攻められても反撃したい気持ちを我慢している方が得なのです。
関税の対抗措置もその一つでしょう。そもそも高率関税をかけることは結局大きな損失を招くのですが、それを理解していないというのはまだまだ勉強不足なのは明白なこと、それは自然淘汰されるのを待つしかないでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する