記録ID: 8423366
全員に公開
キャンプ等、その他
朝日・出羽三山
休暇村庄内羽黒:羽黒自然の小径〜朝の散歩会に参加
2025年06月26日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:38
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 2m
- 下り
- 3m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:39
距離 1.0km
登り 2m
下り 3m
6:59
39分
スタート地点
7:37
ゴール地点
宿泊先(休暇村庄内羽黒)にて催されている朝の自然観察会(参加費無料/約30分)に参加。
集合場所・ロビーに行ったら参加者は我々を含めて僅か3名と拍子抜けだったが、男性ガイドとの距離が近くてあれこれ質問しやすくて好かったのかも。
参加者が少ないのは、天気がイマイチだったこともあるが、集合時刻が7時丁度に対して、朝食開始が7時15分と重複するのも一因かも。
もうお一方(後期高齢女性ソロ⇒もっとお若く見えた)は、名古屋から鉄道+送迎バスで6泊7日予定と。
毎日朝の送迎で鶴岡駅に向かい、午後の送迎バスで戻って来るのだが、その間の時間の使い方が難しいとこぼしていらっしゃった。
…がその姿勢を見習いたいものです。
チェックアウト後は鶴岡駅⇒秋田駅⇒盛岡駅⇒八戸駅⇒上北町駅と乗り継ぎ、上北町駅周辺を探索する積りだったが、強い雨降りとなったので断念し、お宿へ直行した。
集合場所・ロビーに行ったら参加者は我々を含めて僅か3名と拍子抜けだったが、男性ガイドとの距離が近くてあれこれ質問しやすくて好かったのかも。
参加者が少ないのは、天気がイマイチだったこともあるが、集合時刻が7時丁度に対して、朝食開始が7時15分と重複するのも一因かも。
もうお一方(後期高齢女性ソロ⇒もっとお若く見えた)は、名古屋から鉄道+送迎バスで6泊7日予定と。
毎日朝の送迎で鶴岡駅に向かい、午後の送迎バスで戻って来るのだが、その間の時間の使い方が難しいとこぼしていらっしゃった。
…がその姿勢を見習いたいものです。
チェックアウト後は鶴岡駅⇒秋田駅⇒盛岡駅⇒八戸駅⇒上北町駅と乗り継ぎ、上北町駅周辺を探索する積りだったが、強い雨降りとなったので断念し、お宿へ直行した。
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された自然遊歩道 |
その他周辺情報 | 宿泊:休暇村庄内羽黒 https://qkamura.or.jp/haguro/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する